実は昨日にもう一人職場を去った人が居る。
彼は2年前に他の部署から移動になってきた。
年齢は私よりかなり上の人。
その人はうちの部署の仕事は初めてだったので新人同然だった。
私も最初に少しだけ教えた事があるのだが.........1年以上経っても同じミスを。
色んな方が、マニュアルをコピーして渡したり、休み時間を使って教えたり。
その人の位置までレベルを落として1から教えよう!!とあの手この手で彼が仕事を覚えられるように支えてきた。
だけど、「出来る」と言いながら期限までに仕上げられない日が続く。
しまいには上司からいつも目を付けられていた。
プライドなのかもしれない。
性格なのかもしれない。
その人は注意されても「はい!」と言わずに必ず「でも!」って言う。
注意を素直に聞けないので風当たりは強くなるばかり。
それでも、この間移動になったムードメーカーの彼がフォローしたり、励ましたり、時に叱
ったりしながら支えていた。
だけど.............
そんな彼が居なくなった事でその人は「居場所が無い」と言って会社を辞めてしまった。
さぞかしフォローし続けていた彼は残念がっているだろう。
居場所。
居場所は自分で作るものだと思う。
その人はムードメーカーの彼に甘えていたに過ぎないのだと思う。
過去の実績やプライドが崩せなかったのか。
心地よくは無理でもそれなりの事は出来たと思う。
それともここは彼には合わない場所だったのか?
何度も「辞める」と言うその人を励ましていた人達もいる。
その声はプライドよりも低い所にあったのかもしれない。
彼は2年前に他の部署から移動になってきた。
年齢は私よりかなり上の人。
その人はうちの部署の仕事は初めてだったので新人同然だった。
私も最初に少しだけ教えた事があるのだが.........1年以上経っても同じミスを。
色んな方が、マニュアルをコピーして渡したり、休み時間を使って教えたり。
その人の位置までレベルを落として1から教えよう!!とあの手この手で彼が仕事を覚えられるように支えてきた。
だけど、「出来る」と言いながら期限までに仕上げられない日が続く。
しまいには上司からいつも目を付けられていた。
プライドなのかもしれない。
性格なのかもしれない。
その人は注意されても「はい!」と言わずに必ず「でも!」って言う。
注意を素直に聞けないので風当たりは強くなるばかり。
それでも、この間移動になったムードメーカーの彼がフォローしたり、励ましたり、時に叱
ったりしながら支えていた。
だけど.............
そんな彼が居なくなった事でその人は「居場所が無い」と言って会社を辞めてしまった。
さぞかしフォローし続けていた彼は残念がっているだろう。
居場所。
居場所は自分で作るものだと思う。
その人はムードメーカーの彼に甘えていたに過ぎないのだと思う。
過去の実績やプライドが崩せなかったのか。
心地よくは無理でもそれなりの事は出来たと思う。
それともここは彼には合わない場所だったのか?
何度も「辞める」と言うその人を励ましていた人達もいる。
その声はプライドよりも低い所にあったのかもしれない。
できないと言えない
そういう人もいますよね
私もどこかでそうかもですねえ
生きるって大変です。
仕事が出来るできない事には 年齢は関係はないと思う 僕は年下でも仕事ができる人は先輩だと思っている
僕には 出来ない事は尊敬に値するからである
サラリーマンは そういう年齢で判断する人間が多いように思える
情けないが 我慢していれば偉くなれるという事が起因しているのだと思う
だから 年下から命令されても言う事がいけなく 言い訳だけしてしまうのだろうと思う
悲しい事だと思う 言う事を聞いて出来るようになれば それだけでも 自分の腕となり経験となると思うのだけどね
職人気質の僕には理解が出来な事の一つである
ほかの方に 理解してほしいとも思わないけどね
また 意味の分からない事かいてゴメンね
プライドなんていってられないんじゃないか
な~。
わたしは ずっと新人のつもり(笑)で
仕事にむかうようにはしてるよ。仕事に
対する姿勢がやっぱ大事だと思うし
常に初心忘れるべからずです。年は関係ない
よね。教える側の努力を感謝の気持ちで
うけとれば 自然と身につくものだと思うけど
。
どれも正解じゃないけど、どれも正解なのでしょうか?
どうあるべきか?
考えさせられます。
コメントありがとうございます♪
コメントありがとうございます♪
私はわからない事は3歳の子からだろうが教わります。
「年下=劣る・未熟」では決して無いと思うからです。
自分の力量をわかっていても高いプライドに邪魔されて認められないのでしょうか?
もったいないと思います。
去って行った彼よりも1年以上も後に来た、彼より年上の上司が居ます。
その人は部下に頭を下げてでも教えてもらい、今の部署の仕事をこなせるように頑張っていました。
その結果、半年後の今では頼りにされる程に。
もちろん、信頼も絶大です。
結局は、本人の意識の有り方で大きく変わると言うことですね。
いつも、良いお話を本当にありがとうございます。
ギャランさんのお話は色々と勉強になります。
コメントありがとうございます♪
頼っておいてプライドも何も無いですね。
私もいつも新人ですよ(^^;)
まだまだ出来ない事が山ほどありますから。
だけど、いい加減な気持ちで仕事をした事は1度も無いです。
だって、人より鈍くさいから人並に自分を持っていくのに必死で(笑)
あずちゃんもきっといい加減な仕事はしない人だって、ブログ読んだらわかるよ。
ちゃんと、筋を通す人だって(^0^)v
コメントありがとうございます♪
だって関係無いんだよ
大切なのは仕事に向き合う姿勢なんだから!!
そういう意味では、りこちゃんはプロとして頑張ってるんだから、さすがだよ
コメントありがとうございます♪