昨日は息子の学校の保護者会に参加してきました。
今月末に夏季学校の一環で登山があり、現在その準備に追われています。
こう見えて、以前は主人の影響でアウトドア派でした。
カヌーで川を下ったり、野宿(キャンプではない)をしたりと結構ハードな…
キャンプ場ではないところでテントを張って、食事をして、寝泊りするのは慣れれば平気。
最初は大変。
皆さん驚かれますが、トイレはございません。
穴を掘っていたします。そんな事も慣れるものです。
ところが息子の登山体験は、レトルト食品持参。やることはお湯を沸かすだけ。
トイレもあるし、水も出る。
ああ、嘆かわしい。男子校なのだからもっと大胆に挑戦させて欲しかった。
だから我が家では、トイレの仕方から、テントの入り方、必需品は何かと色々伝授。
少しでも役立つといいのだが。
今週は練習のため高尾山に登るのだが、どうも台風が来るようで。どうなることやら。
その前に、明後日からは期末テスト。
全く勉強しない息子を怒鳴り続けた休日となりました。のどが痛い。明日声出るかなあ。。。
今月末に夏季学校の一環で登山があり、現在その準備に追われています。
こう見えて、以前は主人の影響でアウトドア派でした。
カヌーで川を下ったり、野宿(キャンプではない)をしたりと結構ハードな…
キャンプ場ではないところでテントを張って、食事をして、寝泊りするのは慣れれば平気。
最初は大変。
皆さん驚かれますが、トイレはございません。
穴を掘っていたします。そんな事も慣れるものです。
ところが息子の登山体験は、レトルト食品持参。やることはお湯を沸かすだけ。
トイレもあるし、水も出る。
ああ、嘆かわしい。男子校なのだからもっと大胆に挑戦させて欲しかった。
だから我が家では、トイレの仕方から、テントの入り方、必需品は何かと色々伝授。
少しでも役立つといいのだが。
今週は練習のため高尾山に登るのだが、どうも台風が来るようで。どうなることやら。
その前に、明後日からは期末テスト。
全く勉強しない息子を怒鳴り続けた休日となりました。のどが痛い。明日声出るかなあ。。。