しばらくHPが見られない状況になっており、大変ご迷惑をお掛けいたしました。
サーバーのほうが新年度で変更になっていたのに、更新してなかったんです。
ごめんなさい。
ところで、新学年が始まりましたね。
お陰さまで、我が息子も無事に中学校へ入学することが出来ました。
危うく小学校でダブルかと思われていた彼ですが、何とかなるものですね・・・
その息子が通っている中学校は入学式翌日から3日間合宿に行きます。
初日月曜日、大きなリュックを背負って、校帽をかぶり、元気に「行って来ま~す!」の声と共に玄関を出て行った息子。
???何か違和感が。。。
「お~い、それは小学校の校帽だよ!」
そうです。中学校には帽子がなく、ハンパ無い寝癖を直すためにかぶっていた小学校の校帽をかぶったまま出かけていったのでした。
それにしても、両親&祖父母全員が見送ったにもかかわらず、誰も気付かないなんて。
流石6年間かぶって馴染みに馴染んだ帽子ですからね。
駅まで追いかけ、帽子を強奪。無事登校したのでした。
今日帰ってくるのですが、どんな感想が聞けるのか楽しみです。
サーバーのほうが新年度で変更になっていたのに、更新してなかったんです。
ごめんなさい。
ところで、新学年が始まりましたね。
お陰さまで、我が息子も無事に中学校へ入学することが出来ました。
危うく小学校でダブルかと思われていた彼ですが、何とかなるものですね・・・
その息子が通っている中学校は入学式翌日から3日間合宿に行きます。
初日月曜日、大きなリュックを背負って、校帽をかぶり、元気に「行って来ま~す!」の声と共に玄関を出て行った息子。
???何か違和感が。。。
「お~い、それは小学校の校帽だよ!」
そうです。中学校には帽子がなく、ハンパ無い寝癖を直すためにかぶっていた小学校の校帽をかぶったまま出かけていったのでした。
それにしても、両親&祖父母全員が見送ったにもかかわらず、誰も気付かないなんて。
流石6年間かぶって馴染みに馴染んだ帽子ですからね。
駅まで追いかけ、帽子を強奪。無事登校したのでした。
今日帰ってくるのですが、どんな感想が聞けるのか楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます