小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

貧乏車中泊旅inしまなみ海道〜因島

2019-11-22 20:33:08 | 車旅


橋を渡って向島。
さらに超えて因島!!

以前は1日で尾道から四国まで渡ったので
島々をじっくり見ることがなかったので

今回はじっくり堪能しようと思いまして
まずは、因島大橋公園

何故恐竜があるのかは知りませんが😅

穏やかな瀬戸内の海です!!

「SUPしやすそうやな〜!まるで琵琶湖やな〜」
って話してました🤗


👶「僕ならいつでも泳げるよ〜」

私達の心の声「絶対に入るなよ!!」

👧🏻「海なんてどこも同じ」
どこまでいっても、冷静沈着な小鉄

ここから、灯台を探しながら歩いたんですが
車道を行くのはつまらないと
山道に入ったのが大間違い💦💦

誰にも使われていない錆びれたキャンプ場を通り抜けようとすると
草ボウボウでひっつき虫地獄😭

必死で歩いてたら

気がつけば灯台を超えてしまったようで💦
その先にあるハッサク大福のお店の前に着いてしまいました😅

因島に来たらコレですよね!!
苦味と甘味のコラボレーション💕
大人の味〜

買うつもりだったので
何の問題もなかったんですが

お店の方であろうおじさんに話しかけられて、なかなか店を離れることが出来ず😅

やっぱり皆んな犬好きなんですね💕



Uターンして、やっと灯台み〜つけた!!



大浜崎灯台です。
はい!灯台なのでそれ以外何もありません!!
誰もいません!!
海を眺めたら撤収〜

車道で帰ったらすぐに駐車場につきました💦
皆さん、急がば回れです

車で少し移動。

次に来ましたのは
白滝山です

結構、上まで車で行けます
ちょっと?!そこそこ歩いて頂上へ



この五百羅漢が有名なようです

展望台から撮ればこの風景なのですが💦
なんと、日向が隙間の多い鉄の階段が登れず
撮れない😭😭
今まで散々登ってきたじゃないか〜

仕方なく、展望の下でパシャリ(海が見えない😞)

どんな時もカメラ目線を忘れない小鉄



「ゴリラ岩」なんだって〜
確かにゴリラ!!


本当ならパパと並べて撮りたかった😜

尾道で見かけてたゴールデンさんとここでも出会って
ちょっとご挨拶したのですが

珍しく日向が遊ぼうと誘いだしました
唸られてたのにね〜🤔



(パパのトイレ待ち)


紅葉も始まってますね


それでは、またまた階段を降りるか〜

そして、車移動。


因島水軍城に来ました!

ちゃんと確認せずに来たので
犬禁止ならどうしようかと思ったけど
どうやら建物以外は大丈夫なようです。

私達以外、誰もいない


撮り放題です。
変わりばえのしないポーズなので

顔出したパネルにもちゃんとチャレンジ!!

日向の顔デカイね〜😂
(後ろではパパが必死に持ち上げてます😆)


さ〜次はどこ行く?!
そろそろ夕方なので
散歩兼、小鉄のお食事が出来そうな場所へ

その前に、お昼ご飯食べるの忘れてたからお腹すいた😅コンビニで補給です。


さあ因島公園の展望台へ
👧🏻また歩くのか〜


展望台で素晴らしい景色を見ながら
小鉄の夕食タイム


満足顔です


観光とコテひなのトイレと食事が終わったら

私達の寝るための準備!!

まずは、ご当地スーパーを探す!!
今回は2件もハシゴして食料調達

次は、お風呂!!
予定してた多々羅温泉に到着したら

な!な!!な!!!なんと!!
台風で潰れてた😭

急遽、スポーツジムなどに併設したお風呂に変更

ヤバイ!ヤバイ!
こんな島の場合はそんなにお風呂はないからね💦

見つかってよかった💦


やっと車中泊ポイントへ


海の近くなので地物の刺身

さらに美味しそうなお弁当も買っちゃった!!
相変わらず買いすぎですが

ビール飲みながら
楽しかったな〜💕と話しながら食べてると無くなってしまう不思議

小鉄はとっとと自分のベットへ

日向は一緒に宴会に参加してたはずが

ご馳走を目の前に爆睡です

私達も今日は早めに寝ますね〜

お休みなさい

貧乏車中泊旅㏌しまなみ海道~尾道編

2019-11-22 17:28:19 | 車旅
2019年11月15日
前日の夜に出発。。

尾道手前のSAで仮眠です


スーパーで買ってきたもので晩酌です😋 
すでに日向達は爆睡




明るくなるのが遅いのでついつい寝過ぎてしまいました💦

パパさんはなかなか起きてこないので
1人朝食


何とか叩き起こして
尾道に到着です!

尾道は小鉄とは2度目。
日向は初めての場所です!


前回と同じコース
お寺めぐりですが、ワンコは入れないので
門の前までです😅


直線では描けない
宮崎駿さんが描きそうな路地






お相撲さんの手形に合わせると
そこそこデカイパパの手が可愛く見えます😆



前回は行かなかった千光寺まで
登ってみたんですが〜
(ロープウェイがありますがコテひなが居るので歩きました)


やっぱりここも入れなかった💦


でも、見晴らしは良かったよ〜

写真を撮ろうと思ったら
ベンチの下に猫さんが!!

猫さんも動かないし
小鉄は気にしない
日向は少しビビって後退り

お邪魔しちゃいけないので
隣のベンチに座りましたよ


尾道は猫の町
沢山の猫さんに会いました!

望遠レンズを持って行かなかったので
小さくしか写っていませんが




ワン連れなので
遠巻きに歩いているのに
追いかけて来る猫さんもいました😆


「犬なんか連れてくるな!」って言われたと書いていたブログもあったので
犬嫌いが多いのかと思っていましたが

沢山の人に声をかけてもらって
可愛がってもらいました💕

どうやら犬が猫を追いかけたり吠えたりすると
嫌われるようですが


坂の町を降りて



今度は商店街の方へ

お洒落なお店もあるけど
レトロなお店も多くて面白い!



興味そそられる裏路地?!

お腹が空いてきたので何かないかと探したんですが

犬も良いですよって言われたけど
食事の時間はもっと後😭
泣く泣くあきらめて

ちょっとだけ買い食い

塩肉饅と醤油肉饅!
美味い!
私は塩がお気に入りかも?!


商店街を抜けると
目をつけていたお店でこれまた買い食い

尾道プリン
醤油注しの中はレモンシロップ

濃いめのプリンでパパ絶賛!

もうすっかりお昼
さ〜次に行きましょう