学生の時
ちょうど新潟に実習に行ってた時に
シドニーオリンピックやってて
殆どみてないのだけど
そのくらい今回観なかった。
5年前まで普通に熱狂していて
3年前の冬は時差近いから
リアルタイム視聴もできないまま
あんましみてなくて
我が熱量の翳りは感じていたものの
今回、我慢して見ないわけでも
キーッてチャンネル変えるわけでもなく
ただただ見なかったというのが近い感覚なのだけど
案外見なくてもいいもんなんだなと思ったりしました。
唯一といってもよいのは
今回はマニ夫解説のもと
馬術を生まれてはじめてしっかりみたくらい。
またBSの馬専門チャンネルの実況が
純粋に競技楽しんでる感じがよくて
もともとニッポンチャチャチャ実況が苦手だしね。
そして敢えて今いだてんをレンタルして見てる。
ビンビンくる。
父母にも観せようと決めたくらい。
たけしの役が西田敏行だったら最高傑作だったかもねえ。
リアルタイムでは
クドカンまだ苦手な上
SNSでは大絶賛だったから
アマノジャクコ発動してたのだ。
俺の家の話でクドカン評価反転したからねえ