今日で生駒山、1103回目。
コースを変えて興法寺の辻子谷コースを下った。
↑ 興法寺
かなり麓のほうに辻子谷水車郷。
江戸時代にはこの辻子谷コースは大阪の商人が宝山寺への参拝道として大いに賑わったという。
また、辻子谷には豊富な水量があり、当時は水車が44両も稼動し、製薬・製粉等に使われていたという。
↑ 水車郷
コースを変えて興法寺の辻子谷コースを下った。
↑ 興法寺
かなり麓のほうに辻子谷水車郷。
江戸時代にはこの辻子谷コースは大阪の商人が宝山寺への参拝道として大いに賑わったという。
また、辻子谷には豊富な水量があり、当時は水車が44両も稼動し、製薬・製粉等に使われていたという。
↑ 水車郷