漫歩マンの健康日記

日々健康を求めて~~

大神神社のササユリ

2015-06-20 17:14:05 | 
先日、大神神社へササユリを求めて行ったところ時間切れだった。
で、今日もう一度再挑戦で朝から行った。
P6200108
が、残念ながら花は終わっていた。咲いていたのはほんの4~5本。
P6200111

P6200112
本殿の前の神杉には卵のお供え。
P6200116

P6200117



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遍路一日一話

2015-06-19 17:15:46 | 雑学
遍路88話
【根香寺(ねごろじ)】
 82番札所、根香寺の門前の看板には次のような説明があります。

「根香寺は急坂を上り詰めた青峰山中腹・木立の中の寺です。
なぜ、このような険しい山の中に建てられたのでしょう。
奈良時代の仏教は鎮護国家を目標としていましたが、平安時代になると仏教は、祈りやまじないが実現する不思議な力を得ようと、苦しい修行を重んじるようになりました。
そのため、明るく華やかな場所ではなく、人里離れた山の中にお寺を建て、山中を修行の場としたのです。
このような仏教のあり方を山岳仏教と言いこのようなお寺を山岳寺院と言います。・・・」
130615-131.jpg




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大神神社のササユリ

2015-06-18 17:17:12 | 
大神神社でササユリが満開、とのことで行ったところ、時間が遅すぎたようで見物できなかった。
朝の9時から午後の4時までなのに着いたのが4時半。
150618-  (5)
止む無く、境内を散策。
柵の外から1枚だけユリの花。
150618-  (6)
歩いていると「きよめの滝」という行場があった。
150618-  (20)

150618-  (18)
その先には「辰五郎大明神」
150618-  (23)
赤いアジサイがあった。
今年は「赤」があまり見当たらない。
150618-  (14)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノラムキ古墳からアジサイ園

2015-06-17 17:20:02 | ウオーキング・小旅

生駒山のイノラムキ古墳からアジサイ園を歩いてきた。
暑かった~ ブヨにまとわり付かれた。
8:25 自宅スタート
9:10 石切駅スタート
10:15 イノラムキ古墳
150617- (26)
11:40 アジサイ園
150617- (57)
12:52 枚岡神社
150617- (92)
詳しくは↓

http://www43.tok2.com/home/sankoukiroku/150617.htm




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遍路一日一話

2015-06-16 17:21:24 | 雑学
遍路87話
 【足摺岬】
 土佐の国38番札所金剛福寺のある所は足摺岬です。
「なぜ、あしずりか?」
 060329
そこは四国最南端の岬だそうですが、ここの名前の由来は「弘法大師空海が足を引きずりながら歩いたから」といわれるそうです。
確かに37番岩本寺から38番金剛福寺にかけてはエンエンと続く海岸線!
足も引きずります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする