遍路88話
【根香寺(ねごろじ)】
82番札所、根香寺の門前の看板には次のような説明があります。
「根香寺は急坂を上り詰めた青峰山中腹・木立の中の寺です。
なぜ、このような険しい山の中に建てられたのでしょう。
奈良時代の仏教は鎮護国家を目標としていましたが、平安時代になると仏教は、祈りやまじないが実現する不思議な力を得ようと、苦しい修行を重んじるようになりました。
そのため、明るく華やかな場所ではなく、人里離れた山の中にお寺を建て、山中を修行の場としたのです。
このような仏教のあり方を山岳仏教と言いこのようなお寺を山岳寺院と言います。・・・」
【根香寺(ねごろじ)】
82番札所、根香寺の門前の看板には次のような説明があります。
「根香寺は急坂を上り詰めた青峰山中腹・木立の中の寺です。
なぜ、このような険しい山の中に建てられたのでしょう。
奈良時代の仏教は鎮護国家を目標としていましたが、平安時代になると仏教は、祈りやまじないが実現する不思議な力を得ようと、苦しい修行を重んじるようになりました。
そのため、明るく華やかな場所ではなく、人里離れた山の中にお寺を建て、山中を修行の場としたのです。
このような仏教のあり方を山岳仏教と言いこのようなお寺を山岳寺院と言います。・・・」