Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

当ブログをご覧になられている方へ

更新日:2022年01月19日

Practice Makes Progress ~ナースえいや 三十にして立つ~」へようこそ(^^)
現在のコンテンツはナースプラクティショナー(NP)としての勤務やアメリカ日常生活・子育てに関する事などが中心となっています。
・ えいやの自己紹介はこちらへどうぞ。
・ アメリカ看護留学、アメリカでRNになりたい方(アメリカ市民・永住者を除く)は初めにこちらをご参照ください。
・ FNPプログラム、ナーシング・プログラム、看護師(RN)、看護助手(CNA)として働いていた時の様子に関しては右サイドバーにある各カテゴリーよりご覧ください。
・ アメリカの移民ビザ&グリーンカード情報をご覧になりたい方は初めにこちらをご覧ください。
ブログランキングに参加しています ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログへ

よろしければクリック応援お願いします。モチベーションアップに繋がります(^^;)
Daisypath Anniversary tickers

ネットスーパー Weee!

2022-01-20 03:55:43 | 【アメリカ】生活全般
長女:6歳 小学1年生
次女:3歳 Pre-K3(年少組)
私:アラフォー ナースプラクティショナー


住んでいる街では日本食商店はいくつもあるんですが、ミツワ・ニジヤ・マルカイといった大きな日系スーパーはありません。

最近在米日本人の間で話題になっているWeee!というアジア系ネットスーパーを何回か使ったところ、注文してから2ー3日で届いて便利(^ー^)地元の日本食商店に比べると多少安いです。







難点は、品揃えが限られているのと、欲しい物があっても売り切れてる事も多い。私の住む地域だと当初は乾物しか買えなかったけど、つい最近、冷凍・生鮮食品も買えるようになったので、そこは嬉しいポイント。あと、白い恋人やじゃがポックル、きんつば、生八つ橋、カステラがある時もあるので、和菓子派である私には嬉しいポイントです(*^▽^*)

生鮮食品・冷凍食品を購入した時は旦那が受け取ったんですが、旦那曰く「冷凍食品が柔らかくなってた」「梱包が雑だった」だそうです。配達時はドアベルが鳴らなかったらしく、気が付いたら玄関前に段ボールが置かれていた状態だったので「一体どれ位の外に放置されていたのかわからない」と言ってました。一応、配達前日に「明日は〇時から△時の間に配送予定です」と通知が来ます。この〇時から△時というのは3時間区切り。配送完了後にも「配送されました」と通知が来ますが、このお知らせがどれだけオンタイムで正確なのかは不明なので、生鮮食品・冷凍食品を購入する際は、配送時に注意が必要かもしれません。特にうちの地域の夏は酷暑なので、夏に生鮮食品や冷凍食品をネットで買うのはやめようと思ってます。

日本の商品の他に、中国、韓国、ベトナム、フィリピン、インド、メキシコ系の商品も売っています。

便利になって喜ばしいですが!ネット通販のみを使う事は避けるようにしています。地元の日本食商店には存続していただきたいし、無くなっては困るので、日本食商店で手に入る物はそこで購入。そこで手に入らない物はネットスーパーで、といった具合に上手に使い分けをしていこうと思ってます。


  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



昭和の昭子さん

2022-01-11 12:15:00 | 【アメリカ】生活全般
長女:6歳 小学1年生
次女:3歳 Pre-K3(年少組)
私:アラフォー ナースプラクティショナー


実はショートヘアが好き。
でも子供が生まれてからは、楽な様にと1つにまとめられる長さのロングを保持。
そろそろバッサリ行きたいな〜と思うも、行きつけのスタイリストさんが忙しくて3ー4ヶ月に1回しか予約取れないのです(;_;)

そうなると頻繁にお手入れが必要なショートは無理なので、3ー4ヶ月放置しても良い長さのボブに。
イメージはこんな(↓)



実際こんな感じに綺麗に仕上げてもらったんですが…








東京タラレバ娘シーズン2より


アラフォーは昭和の昭子さん(40歳)にしかならなかった。・゜・(ノД`)・゜・。(東京タラレバ娘 シーズン2、オリジナルに負けずなかなか面白いよ)





  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


エコ商品②サンドイッチバッグ

2022-01-10 06:00:00 | 【アメリカ】生活全般
長女:6歳 小学1年生
次女:3歳 Pre-K3(年少組)
私:アラフォー ナースプラクティショナー


コロナになって以来、次女の通うプリスクールでは、お弁当を持たせる際に使い捨て容器が必須になりました。それまではお弁当箱やタッパーウェアを使ってましたが、感染予防の為に毎日紙袋とジップロックバッグを使うように。

これ、かなりの消費量になります。紙袋は1日1袋だけど、ジップロックは1品ごとに1袋使うので1日4袋。週5日で20袋。4週間で80袋Σ(゚д゚lll)これを1年以上続けました。

去年の夏、ようやくお弁当箱や使い回せる容器が解禁になったんですが、これを気にジップロック等の使い捨て容器を極力使わないようにするのは何がいいか考え直してみました。

次女のお弁当だけではなく、我が家では旦那と長女もお弁当やおやつを持って行きます。旦那は決まってサンドイッチ、フルーツ、チップスなどのスナック。長女はお弁当の他におやつを持参します。

そこで、同僚に勧められたのがBumkins(バンキンス)というブランドの使い回しが出来るサンドイッチ/スナックバッグ



こんな感じでサンドイッチやおやつを入れて学校や職場へ持って行ってます。



ハローキティ、スーパーマリオ、ディズニーなどのキャラクター物もあって可愛いです。



食洗機に入れて洗えるので、忙しいお父さんお母さんでも手間がかからなくて楽(*´∀`)♪

これを使うようになってからジップロックの消費量が大分減って良かったです(๑˃̵ᴗ˂̵)



  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



エコ商品①食料品の買い物

2022-01-09 10:22:00 | 【アメリカ】生活全般
長女:6歳 小学1年生
次女:3歳 Pre-K3(年少組)
私:アラフォー ナースプラクティショナー


アメリカのスーパーで買い物をしていると、マイバッグ/エコバッグを使っている人はまだまだ少数派。買い物に行く度に溜まっていく大量のレジ袋に嫌気が差し、マイバッグを使うようになったのが3-4年前。我が家はトレジョの保冷バッグ(↓)を使ってます。たくさんの物が入るので便利(^ω^)そしてレジ袋の消費量が激減。



ここ1年ほど使って便利だと感じたのは、野菜や果物を入れるメッシュバッグ。私はAmazonで買った軽量で洗濯可能なやつを使ってます。



このメッシュバッグを使っていると結構みんなに見られます。そして「どこで買ったの?」「それ良いアイデアだね」と声をかけられることも多々。昨今の品不足で野菜果物用のビニール袋が不足していた時期もあったので、自分用のメッシュバッグがあったのは助かりました。

ビニール袋を使うのが当たり前だった頃を思うと、物凄い資源の無駄遣いをしていたと気付かされました。

これをきっかけに、少しずつではありますが、出来るところから我が家のエコ化を始めるようになりました(*^▽^*)


  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


コロナ感染は時間の問題か

2022-01-07 00:48:00 | 【アメリカ】生活全般
長女:6歳 小学1年生
次女:3歳 Pre-K3(年少組)
私:アラフォー ナースプラクティショナー


幸運な事に今までコロナに感染せず来られた我が家&職場の仲間達。この2年間コロナ最前線で働いているにも関わらず、感染した人は皆無(°▽°)

そーれーなーのーにー、この数日で2人の同僚が感染∑(゚Д゚)そして、病棟ナース達や知人友人でも感染者続出Σ(゚д゚lll)みんなワクチン接種者だけど普通に罹ってます。言われている通り、インフルエンザと一緒で予防接種を受けても感染してますね〜。

私の周りでは倦怠感、喉の痛み、鼻水、咳の症状が多い印象です。やっぱりオミクロン?

次女のプリスクールもクラスで感染者が立て続けに2人出たので2週間閉鎖(´;ω;`)この感じだと小中学校も閉鎖/自宅学習になりそうな予感がします(>_<)

そうそう、昨日の仕事が終わった時点でコロナ患者率が更に増えて、受け持ちのほぼ全員がCOVID((((;゚Д゚)))))))ECMOはキャパオーバー。ERも連日500-600人診ているそう。あるブロガーさんが「医療崩壊はしていない」と書いていたけど、どこもこんな(↓)感じかと。

(解釈はご想像にお任せします)

マスク徹底、不必要な外出は避けて、引き続き頑張りましょう。



  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



安物買いの銭失い

2021-07-28 05:24:30 | 【アメリカ】生活全般
長女:6歳 Kindergarten(年長組)
次女:3歳 Pre-K3クラス(年少組)
私:30代後半 ナースプラクティショナー


私はよく携帯を落とす人です(突然の告白)

多分毎日落としてるんじゃないかってくらい落とす。歴代の携帯は、必ずケースかガラスフィルム(スクリーンプロテクター)にヒビが入るくらい落として来た。

今までは$40くらいの衝撃吸収タイプでがっちりとしたケースを使っていたんですが、また携帯を落としてケースにヒビが入った為、数か月前にデザイン重視の安いクリアーケース($10くらい)に替えました。

で、またまた携帯を落としまして(^^;)不運なことに携帯の角からコンクリート地面に着地。見事に携帯本体の裏面ガラスがひび割れですごい事に(T_T)やっぱり、デザイン重視とか、安いケースとか、変に浮気しちゃだめですね。ちゃんと$40-50出してゴッツイ衝撃吸収タイプのケースを買いました。

iPhone 12 Proに買い替えたのが去年の9月。たった9カ月で2つのケースをダメにし、今や3代目のケース(+携帯本体にヒビ入り)。旦那の呆れた視線が痛かったーーー(^▽^;)

何事も見た目よりも質を重視しないとダメですね。



  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



コストコ vs. サムズクラブ

2021-04-19 00:33:26 | 【アメリカ】生活全般
長女:5歳 Kindergarten(年長組)
次女:2歳 Toddler2歳児クラス
私:30代後半 ナースプラクティショナー


アメリカ在住日本人ブロガーさんのブログを読んでいると、よく「Costco(コストコ、コスコ)で〇〇を買いました」と写真付きで紹介されていて魅力的ですよね!最近はアジア人向けの商品、日本の商品なども販売されているようで、Costcoに行きたくなったので7-8年ぶり(!!!)に行ってみました(^ー^)

我が家はCostcoもSam's club(サムズクラブ)も会員なんですが、Sam's clubばかり行くのでCostcoは幽霊会員です(^▽^;)と言うのも…Costcoは普段行かない方向にあるんですよね。でも、品揃えが良ければCostcoに鞍替えするのもありかな?と思って、偵察も兼ねて行って来ました!




が、





やっぱりSam’s clubでいいや( ´_ゝ`)





という結論に(笑)
①そこまで心躍るような品揃えではなく、私が普段買う商品はそこまでサムズと変わらない。②混雑している。③レジ待ちしなければいけない。この3点が致命的。

サムズにはClub member(いわゆる普通会員)とPlus member(プラス会員)という2種類があるんですが、我が家はプラス会員になっています。プラス会員だと
①キャッシュバックあり(普通会員は無し)、
②朝7時から入店可能(普通会員は朝10時から)
③オンラインで買い物すると送料無料(普通会員は送料がかかる)
という点が好き(^ー^)日曜日は普通会員もプラス会員も朝10時以降の入店ですが、実は、Sam's club従業員のみが利用出来る日曜日の早朝時間(8ー10時)があります。コロナの影響で医療従事者もこの時間を利用出来るようになったので(病院のIDなどが必要)私には有難き恩恵。

そして、サムズには携帯アプリがあって、アプリのカメラで商品のバーコードをスキャンすればアプリ内で会計出来るので、レジ待ちする必要が全くないんです。


Sam's clubアプリ内のScan&Go

普段から朝7-10時の空いている時間帯に行って、商品をカートに入れながらアプリでバーコードをスキャンして清算。レジ横をサーっと通って外へ出られるので、無駄時間なく全てが終わります。

これ(↑)に慣れちゃっているので、Costcoの混み具合とレジ待ちが何とも不便で (ノД`)

自分の自由時間がたくさんあればゆっくり買い物してもいいけど、今は子供達のことで時間を取られ、いかに効率的に買い物するかが勝負なので、当分はサムズで済ませることにします。


  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


住宅ローンのリファイナンス③

2021-04-15 06:41:54 | 【アメリカ】生活全般
長女:5歳 Kindergarten(年長組)
次女:2歳 Toddler2歳児クラス
私:30代後半 ナースプラクティショナー


前回(住宅ローンのリファイナンス②)の続きです。


住宅ローンリファイナンスの申込みをしてから3日でUnderwirtingへ移行。銀行側のUnderwriterと呼ばれる人が今まで集めた各種書類を基に融資審査を行い、ローン承認の可否を決定します。この間は基本的に待期期間ですが、多少の質問事項が送られてくるのでその対応はしなければなりません。

我が家の場合、申し込みから6日後には「リファイナンスの仮承認」が出たのですが、アンダーライターさんの本承認が出てローン契約書が揃ったのは申し込みから18日後でした。

ここからは最終過程であるClosing(契約完了)に入るので、銀行のClosing coordinatorから連絡が入り、Initial closure disclosureというローン契約書の要約・簡易バージョンみたいな書類に署名。我が家はエスクロー会社・口座を通して固定資産税と住宅保険を払っているので、タイトル兼エスクロー会社のClosing coordinatorさんから連絡が入り、Closing documents(ローン契約書)の署名及び公証の日時を設定しました。

ローン契約書の署名はNotary(公証人)が何十ページにも及ぶ書類を持ち抱えて我が家まで来てくれ、公証人さん・私・旦那の3人で行いました。公証人は署名したのが私と旦那であると公証するだけの人なので、ローンに関する質問は一切出来ないし回答もしてくれません。ただ、来てくれた公証人さんはローン契約書の公証をよく行っている人なので、「ここは重要よ」みたいな感じで要確認箇所を教えてくれたのは助かりました。

通常であれば、エスクロー会社担当者、ローン会社担当者、不動産会社担当者(家を購入する場合)、公証人、私達同席のもとでClosing documentsにサインするのでしょうが、コロナの影響で手続きは全てリモート/オンラインで行っているので、自宅での公証、しかも公証人と私達だけでした。ローン契約書あるあるですが、一体何にサインしているのかわからなくなる位たくさんサインさせられ(笑)45分くらいで終了。

ちなみに、今回利用した銀行はオンラインバンキングの会社で、銀行側の担当者は他州にある本社に属している人という事もあり、公証以外は全てリモート/オンラインで済みました。

コロナで色々な事がオンライン化されましたが、ローン手続きのほとんどもネット環境さえあれば出来るので、これからはネットを通してのやり取りが主流になっていくんだろうなぁ、と痛感。

Closing documentsにサインしてから数日してClosing完了の連絡が来たと共に、銀行側から元々のローン会社への支払いが完了。晴れて、リファイナンス手続きが完了しました(^▽^)ローン申し込みから全て完了するまで4週間。全てスムーズに進んで良かったです。




  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ


住宅ローンのリファイナンス②

2021-03-24 04:37:00 | 【アメリカ】生活全般
長女:5歳 Kindergarten(年長組)
次女:2歳 Toddler2歳児クラス
私:30代後半 ナースプラクティショナー


前回(住宅ローンのリファイナンス①)の続きです。


10年ローンで進める事を決定した後は、Initial disclosuresという書類にサイン。今後のステップの説明が書かれているのと同時に、クレジットスコアにアクセスする許可や、銀行側が私たちの代理として必要な書類を各種機関から取り寄せる許可なども含まれています。

ちなみに、このInitial disclosuresの書類に全てサインした時点で、ローンの利率が確定します。

担当者と話し終えた30分以内にこの書類が送られて来たんですが、何せinitial disclosuresにサインしないと利率が変動してしまうので(私達が手続きした時点では利率/金利は上昇していました)、担当者からは「1時間以内にサインしてください」と言われていました∑(゚Д゚)………市場の利率は1時間毎に変動するからという理由だそうです。

が!この書類は何十ページにも及ぶ上に、慣れない不動産や金融関連用語がたくさん。英語ネイティブで平均的な学力を携えている人にだって、全てを理解した上で1時間以内にサインするのは結構難しい書類。しーかーもー、書類の中の情報に間違いもあるし(-᷅_-᷄๑)、どうしても外出しなければいけない用事があった為、担当者には当日の夜までには終わらせる旨を伝えました。そうしたところ、利率は変更されずに据え置いて貰えたので良かったです( ^ω^ )

Initial disclosuresにサインした後は、ひたすら必要書類を集めて指定されたウェブサイトへアップロード。
 ・身分証明書/運転免許証(夫婦)
 ・グリーンカード(私)
 ・2020年のW-2(夫婦)
 ・過去2ヶ月の給与明細(夫婦)
 ・過去2ヶ月分の銀行明細
 ・現ローン契約書の一部分
 ・住宅保険の明細
 ・HOAの明細

ローン審査の一環として銀行側は私達の情報をチェックするので、クレジットヒストリー&スコアなどが調べられます。

各種書類に記載された情報をもとに、銀行側が私達に説明を求めてくる事もあって、例えば
 ・△△△という名前は何? → 旧姓
 ・×××が現住所になってる情報があるけど? → 旧住所
 ・旦那の給与明細にあるFurloughを説明して → コロナにより州政府の財源が厳しいので全職員Furloughで給与カット中

などなど書面にてやり取りすること数回。銀行にコンタクトしてから3-4日でUnderwritingまで辿り着いたので、スムーズに手続きが進んだ方ではないでしょうか?

この銀行のローン審査は4過程で
 1)Application/申し込み
 2)Processing/書類手続き
 3)Underwriting/融資審査
 4)Closing/契約完了
となっています。今までは銀行の担当者とかローン担当者という書き方をしていますが、アメリカは分業化されているので、その時々で担当者は変わっていきます。

1)融資申し込みをして電話をかけて来た担当者はMortgage loan originatorという肩書きの人で、Initial disclosuresの署名までを管理
2)Processing移行後(Initial disclosuresサイン後)に各種書類を要求/管理するのはSenior loan processor。
3)Underwritingでは、Underwriter(融資審査官?ローン審査官?)と直接やり取りする事はありませんでしたが、Sr. loan officerを通して確認の連絡が来る事はありました。
4)Closingでは、銀行の担当者もタイトル/エスクロー会社の担当者もClosing Coordinatorと呼ばれる人達でした。




  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ



住宅ローンのリファイナンス①

2021-03-22 04:37:00 | 【アメリカ】生活全般
長女:5歳 Kindergarten(年長組)
次女:2歳 Toddler2歳児クラス
私:30代後半 ナースプラクティショナー


我が家は30年のモーゲージ(住宅ローン)を組んで家を買ったんですが、早く完済したいので毎月少し多めに支払いをしています。ただ、それでも60代までローンに縛り付けられる事になり(›´ω`‹ ) 、いずれ15年ローンに振り替えたいと思っていたんですが、幸運な事にそのチャンスがやってきました٩(ˊᗜˋ*) و 

不動産や金融市場に疎い夫婦なので何にも知らなかったんですが、昨年後半から住宅ローンの金利が低くなってリファイナンスには良い時期なんですね。その分野に詳しい友人がオススメの銀行を教えてくれたので、我が家も動き出す事にしました。

銀行へ連絡する前に準備したのは、現在の住宅ローン会社から来たタックスリターンの書類(Form1098)のみ。これに2020年末のローン残高固定資産税額住宅保険料が記載されていたので、この辺の情報さえあればローン担当者とも何とか話が出来るかな?と想定しての事です。

銀行へ直接電話しても良かったんですが、ウェブサイトから情報を入力した方が、ローン担当者側も事前に私達の情報がわかって便利じゃないかな?と思ったので、私はウェブサイトでローンの申し込みをしました。

入力を終えてから10分位で電話がかかってきて、事情聴取さながらの質問攻撃が開始(笑)主に聞かれたのは
 ・借入額(2020年末のローン残高)
 ・目標(低金利かつ期間の短いローンにリファイナンスしたい)
 ・固定資産税額
 ・住宅保険料
 ・個人情報(名前、生年月日、SSN、年収、勤務先、銀行残高など)
などで、他にも細かい事を色々聞かれたけどここでは割愛。

「〇〇年ローンだと金利が△%で月々の支払いは$◇◇◇ですよ~」みたいな感じで教えてくれます。と言っても、大体どこの銀行もウェブサイトで試算出来るようになっているので、サイトで見た額と大差はあまりないですね。

今支払っている30年ローンの金額(月々の固定額+余分に支払っている額)と、15年ローンの額が大体同じだったので、ここで15年ローンに切り替える事は決定。試しに10年ローンの金額を聞いてみたところ、今よりも支払額は増えるけれども、プラス数百ドルの違いだし、無理なく払える金額だったので、10年ローンへのリファイナンスでお願いする事にしました。





  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ