まいにち

まいにちは書けません

これに乗らないと間に合わない

2020-07-24 17:17:58 | 日記
 小雨が降る中をポストまで歩きました。
 大事な書類を出しに行きます。
 歩道をこっちへ向かって走ってくる女性の姿が見えました。
 閉じた傘を手に持ち、鞄をしっかり脇にはさんで、必死に走ってきます。
 女性の後ろ、だいぶ離れた場所にバスが見えました。
 バスに乗ろうとしているのでしょう。
 次のバス停までは、まだ距離があります。
 どうだろう、間に合うのか。
 ぼくの脇を走り抜けて行った女性は、すでに足がもつれ気味に見えました。
 バスはみるみるうちに間近に迫り、通りすぎました。
 女性の行く末が気になり、後ろを振り返りながら歩きましたが、ゆるくカーブしている道の先から姿は見えなくなりました。
 書類を投函し、道を引き返しました。
 バス停の前を通ると、さっきの女性がいました。
 マスク越しにも、疲れているように見えました。

洗いものあります

2020-07-23 19:05:46 | 日記
 布マスクは洗って繰り返し使っています。
 洗面器に水を張り、マスクと洗剤を入れてしばらく放置します。
 すっかり忘れて5時間くらいは当たり前。
 すすいで、乾いたハンドタオルに挟んで水を切ります。
 陰干しがいいらしいけれど、日差しで殺菌という感覚はぬぐえず、天気が良ければ外に干してしまいます。
 乾いたらハンカチと一緒に引き出しにしまいます。
 こうしておけば、外出するときハンカチとマスクをセットで取り出せるので忘れません。
 ハンカチを忘れたらマスクも忘れます。
 忘れたら外出先で買おう。いまならどこにでも売っているでしょう。

気づいてよかった

2020-07-22 17:56:15 | 日記
 4連休が控えていると気づいて、ちょっと慌てました。
 今週中と考えていた仕事の日数が2日も足りなくなります。
 最近は、心と体の健康を考えて夜の仕事を控えていますが、ちょっと頑張らないと終わらない。
 頑張ってなんとか終わりました。
 お酒も控えているけれど、休み前くらい、ちょっと飲んでもいいでしょう。
 こんな長い連休は滅多にない。
 しばらく外出は控えていますが、人混みでなければちょっと気晴らしに出かけよう。

今年できなかったこと

2020-07-21 17:54:28 | 日記
 山の上にある近所の神社は、細い滝の音が響くひんやりとしたところです。
 裏の道から境内へ入ると、道の両脇に植えられた紫陽花が梅雨の頃は満開です。
 アジサイ神社として、ぼくの中で有名です。
 近所だけれども、最近そこへ行ってなくて、コンビニへ行くついでに回り道をして寄ってみました。
 住宅街の細い階段を降りて境内へ。
 ああ、紫陽花は、もう終わってしまったのか。
 道の片側にあったはずの紫陽花は、根元近くから切られてありません。
 胸のあたりで繁る紫陽花をかき分ける気分で歩くのは楽しかった。
 大事な時期を逃してしまった。

大量購入のしわ寄せ

2020-07-18 18:09:54 | 日記
 少し寒い。
 タンスの中には半袖シャツしかありません。
 長袖は冬物と一緒に、戸棚の奥のクローゼットの奥のケースにしまってしまった。
 何日か前の久々の外出時に、セールになっていたTシャツを何枚も買ったので、長袖シャツがタンスから溢れてしまったのです。
 久しぶりの買い物だったのでテンションが上がっていたところに、叩き売りのようなTシャツを前に我を忘れたのでした。
 日常が崩れると平常心が崩れる。