6月1日(月)
朝から、真夏のような暑さだったのですが、久しぶりに平日のお休みが取れたので、箕面の滝まで行ってきました
10時くらいに駐車場に到着
いつもは、市営の駐車場に止めるのですが、なんと改装中で、仕方なく、前の銀行のパーキングへ
(30分200円でした)
滝道の入り口からスタートですが、しん君はまだ元気です
店の前には、紫陽花がもう咲いていました
木々の緑が鮮やか
しん君は先に先に行っては、「まだ~?」って言いたげな様子
川のせせらぎも聞こえて、気持ちいい
秋は紅葉がきれいなんですが、もみじの緑も日に当たってなかなかでしたよ
赤い橋の前で・・・
つつじも咲いていました
途中から、少し疲れ気味のしん君ですが、まだ、頑張っています
休憩しながら、滝に到着
もう、暑さのせいで、しん君もばてばての様子
10分くらい滝の前で休憩して、ちょっと元気を取り戻し、帰路に
日向は暑いですが、木陰に入ると、涼しく感じます
帰りは、しん君のスピードもアップして、30分ほどで戻ってきました。
2時間弱のハイキングが終了
箕面にあるドッグカフェ「Plustic」さんが、月曜日が定休日で行けなかったので、昨日も行った桃山台のドッグカフェ「Tou Tou Vivant」へ
平日はランチメニューが1030円で、スープ・ドリンク・デザート付きです
私は、ロコモコを注文。
ボリュームたっぷりで、美味しくいただきました
しん君は、ポテトピザをゲット
一枚、ペロッと平らげました
(暑い中、頑張って歩いたからね)
ここは、席もゆったりしているし、料理も美味しいので、お気に入りになりました
(奥にドッグランもありますよ もちろんしん君は利用しませんが・・・)
あっという間の休日でした
朝から、真夏のような暑さだったのですが、久しぶりに平日のお休みが取れたので、箕面の滝まで行ってきました
10時くらいに駐車場に到着
いつもは、市営の駐車場に止めるのですが、なんと改装中で、仕方なく、前の銀行のパーキングへ
(30分200円でした)
滝道の入り口からスタートですが、しん君はまだ元気です
店の前には、紫陽花がもう咲いていました
木々の緑が鮮やか
しん君は先に先に行っては、「まだ~?」って言いたげな様子
川のせせらぎも聞こえて、気持ちいい
秋は紅葉がきれいなんですが、もみじの緑も日に当たってなかなかでしたよ
赤い橋の前で・・・
つつじも咲いていました
途中から、少し疲れ気味のしん君ですが、まだ、頑張っています
休憩しながら、滝に到着
もう、暑さのせいで、しん君もばてばての様子
10分くらい滝の前で休憩して、ちょっと元気を取り戻し、帰路に
日向は暑いですが、木陰に入ると、涼しく感じます
帰りは、しん君のスピードもアップして、30分ほどで戻ってきました。
2時間弱のハイキングが終了
箕面にあるドッグカフェ「Plustic」さんが、月曜日が定休日で行けなかったので、昨日も行った桃山台のドッグカフェ「Tou Tou Vivant」へ
平日はランチメニューが1030円で、スープ・ドリンク・デザート付きです
私は、ロコモコを注文。
ボリュームたっぷりで、美味しくいただきました
しん君は、ポテトピザをゲット
一枚、ペロッと平らげました
(暑い中、頑張って歩いたからね)
ここは、席もゆったりしているし、料理も美味しいので、お気に入りになりました
(奥にドッグランもありますよ もちろんしん君は利用しませんが・・・)
あっという間の休日でした