先週は、しんくんの脚のことで心配していただいたり~
アドバイスしていただいて、ありがとうございました
その後ですが・・・
日によって、調子よさそうに、自分で立ちあがって、歩くことが多い日もあれば~
なかなか、うまく立ちあがれなくって、「立たして~」って泣いてる日もあって・・・
まだまだ、フラフラしてて、途中でへたばってることも多いけど💦
震えるのは少しマシになったような気もします
以前のようにはなかなかいかないと思うけど・・・
少しづつでも、楽に生活できるようになればいいかな
ということで~~
コメント欄で教えていただいたグッズを購入
一つ目は、haruka-shinjoさんから教えていただいた、体幹を安定させてくれるという洋服

ふらつきが軽減されるということで、さっそくしんくんも試着

なんとなく、しっかり立ててるかな
もう少し、様子を見てみますね
2つ目は、りんママさんから教えていただいたトレポンティのハーネス

りんちゃんの介護の時に、持ち上げるのに役立ったとのことでした
早速しんくんにも~
まだ、外でのお散歩には使ってないんだけど、次のお出かけの時に使おうね

しんくん、着け心地はどう!?

これで、少しでも楽に歩けるといいなぁ

話は変わって~
この前の日曜日、初めての大枝公園に行ってみました

SNSでは、お花がたくさん咲いててよさそうな公園だったんだけど・・・
芝生広場はワンちゃん禁止で、お花もボチボチって感じで

広い球場やテニスコートとかはあって、運動するには充実してるんだけど
ワンコのお散歩には向かないかも
仕方なく、少し芝生のある場所で歩こうと思ったんだけど・・・

ちょっと坂になってると、すぐにこけそうになって

あまり、お散歩できず・・・
ハナミズキのお花と写真だけ撮って

早々に、帰宅
次は、ワンコも入れる芝生のあるとこ、探さないとね

アドバイスしていただいて、ありがとうございました

その後ですが・・・
日によって、調子よさそうに、自分で立ちあがって、歩くことが多い日もあれば~
なかなか、うまく立ちあがれなくって、「立たして~」って泣いてる日もあって・・・
まだまだ、フラフラしてて、途中でへたばってることも多いけど💦
震えるのは少しマシになったような気もします

以前のようにはなかなかいかないと思うけど・・・
少しづつでも、楽に生活できるようになればいいかな

ということで~~
コメント欄で教えていただいたグッズを購入

一つ目は、haruka-shinjoさんから教えていただいた、体幹を安定させてくれるという洋服



ふらつきが軽減されるということで、さっそくしんくんも試着



なんとなく、しっかり立ててるかな

もう少し、様子を見てみますね

2つ目は、りんママさんから教えていただいたトレポンティのハーネス


りんちゃんの介護の時に、持ち上げるのに役立ったとのことでした

早速しんくんにも~

まだ、外でのお散歩には使ってないんだけど、次のお出かけの時に使おうね



しんくん、着け心地はどう!?

これで、少しでも楽に歩けるといいなぁ


話は変わって~
この前の日曜日、初めての大枝公園に行ってみました


SNSでは、お花がたくさん咲いててよさそうな公園だったんだけど・・・
芝生広場はワンちゃん禁止で、お花もボチボチって感じで



広い球場やテニスコートとかはあって、運動するには充実してるんだけど
ワンコのお散歩には向かないかも

仕方なく、少し芝生のある場所で歩こうと思ったんだけど・・・

ちょっと坂になってると、すぐにこけそうになって


あまり、お散歩できず・・・
ハナミズキのお花と写真だけ撮って


早々に、帰宅

次は、ワンコも入れる芝生のあるとこ、探さないとね

