愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

高知旅行(その9・四万十川)

2018年04月01日 | 旅行(高知)
3月30日(金) 旅行3日目

この日も、とってもいいお天気

ホテルをチェックアウトして、四万十川へ

四万十川と言ったら、まず、鰻ですよね~

ということで、ホテルの人も案内所もお奨めの「四万十屋」さんへ



でも、朝ごはんを食べたばかりなので、夕食用にお持ち帰りの鰻丼と川エビのから揚げを買って(写真、撮り忘れました

有名な「佐田沈下橋」へ



沈下橋は、生活道路なんで、車も通るんですよ

 

氾濫しないように、元々橋の欄干が無いので、歩くのもちょっと怖いんですが・・・

「ぼくは、へっちゃらだよ~」とどんどん進むしんくん

   

ゆったりとした流れの、雄大な川です



これは、鰻のしかけ

 

怖いもの知らずのしんくんは、猛ダッシュ

   

遊覧船がやってきました



帰りも、時々川を覗いてチェック中



ちょっと河原に降りて(しんくん、川に入ったらアカンよ

  

佐田沈下橋から、上流に向かって、車を走らせていくと、三里沈下橋



勝間沈下橋(途中で、壊れていて、通行止めになってました



など、たくさんの沈下橋がありました

「道の駅よって西土佐」でちょっと休憩して

  

その後も、ずっと四万十川と並行しながら走り、「高知自動車道」の「四万十町中央I.C」に到着

夜遅くに、無事帰宅

2泊3日でしたが、どこに行っても、桜が満開だったし、きれいな海も見れたし

なかなか、充実した高知旅行でした

しんくん、楽しかったね 今度は、どこに、行こうかな


おしまい・・・








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高知旅行(その8・足摺テル... | トップ | 鶴見緑地のチューリップ満開! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行(高知)」カテゴリの最新記事