
8月19日(木)
しんくん・・・
今週の月曜日の夕方から、またまた、異変が起こって
寝た後に、起きようとしても、立ち上がれなくて
そのまま崩れて倒れてしまったり、座り込んだり
顔も傾いてて、かなりの異変
30分ほど抱いていると、そのうちいつものしんくんにもどるのですが・・・
その日から、寝て起きるといつもその状態になってしまいます
戻ってる時は、何事もなかったかのように、いつものしんくん

「なんで、ずっと、見つめてるの?」って顔で見られます(-_-;)

それと、一時戻っていた食欲もまた、不振になり
朝ご飯は、ウェットタイプでも、食べにも来なくなり
口に持っていくと、ちょっとなめる程度
なので、朝のお薬が、なかなか飲ませられない・・・
少し前までは、馬肉で包むと食べてくれていたんですが、馬肉もダメ!!
サツマイモもパンもダメ!!
ご飯に混ぜても、ダメ!!
とにかく、朝は、完全拒否中です

午後からは、食欲も戻ってくるので、その時になんとか、朝ご飯の残りと一緒に飲んでるって感じで・・・
晩御飯は、食欲があるので、馬肉に包んだお薬もドライフードも食べてくれるので
今は、それだけが頼りの状態です。
いろいろ心配なんで・・・
昨日、動物病院に、診てもらいに行ってきました。
1週間前の通院では、いつもの検診で、血液検査やレントゲン、エコーをしましたが
前と変わりなく、お薬も今まで通りになってたし
ちょうど1年半くらい前にも、同じような症状があり
脳の病気かもしれないということで、高度医療の病院で、脳のMRIを撮ったのですが、異常なし
何かわからないまま、10日ほどで、治ったこともあり
腰痛だと、そんな30分くらいでよくならないから腰痛ではないと思うということで
今回も、もうしばらく様子を見ようということになりました
食欲の方も、体重は減ってないので・・・ということでした。
今日は、午後から、元気な間に、「ペットイオン」にしんくんのお買い物

しんくん、久しぶりの外出で、笑顔ですよ

最近、フォローさせてもらったはるかさんのブログで、蒼ちゃんがチュールでお薬を飲んでるというのを知り
チュールと

お昼に食べているシリーズで、お薬を混ぜられそうなのを選んで

あと、ウェットフードを購入

さあ、これで、お薬飲んでくれるかな!?
寝てる時は、特に変わりないのですが、このあと起きた時が、また・・・

あと10日、8月29日が、しんくんの16才のお誕生日
なんとか、それまでに元気になって、お祝いしたいです
しんくん、頑張って
しんくん・・・
今週の月曜日の夕方から、またまた、異変が起こって
寝た後に、起きようとしても、立ち上がれなくて
そのまま崩れて倒れてしまったり、座り込んだり
顔も傾いてて、かなりの異変
30分ほど抱いていると、そのうちいつものしんくんにもどるのですが・・・
その日から、寝て起きるといつもその状態になってしまいます
戻ってる時は、何事もなかったかのように、いつものしんくん



「なんで、ずっと、見つめてるの?」って顔で見られます(-_-;)

それと、一時戻っていた食欲もまた、不振になり
朝ご飯は、ウェットタイプでも、食べにも来なくなり
口に持っていくと、ちょっとなめる程度

なので、朝のお薬が、なかなか飲ませられない・・・
少し前までは、馬肉で包むと食べてくれていたんですが、馬肉もダメ!!
サツマイモもパンもダメ!!
ご飯に混ぜても、ダメ!!
とにかく、朝は、完全拒否中です


午後からは、食欲も戻ってくるので、その時になんとか、朝ご飯の残りと一緒に飲んでるって感じで・・・
晩御飯は、食欲があるので、馬肉に包んだお薬もドライフードも食べてくれるので
今は、それだけが頼りの状態です。
いろいろ心配なんで・・・
昨日、動物病院に、診てもらいに行ってきました。
1週間前の通院では、いつもの検診で、血液検査やレントゲン、エコーをしましたが
前と変わりなく、お薬も今まで通りになってたし
ちょうど1年半くらい前にも、同じような症状があり
脳の病気かもしれないということで、高度医療の病院で、脳のMRIを撮ったのですが、異常なし
何かわからないまま、10日ほどで、治ったこともあり
腰痛だと、そんな30分くらいでよくならないから腰痛ではないと思うということで
今回も、もうしばらく様子を見ようということになりました
食欲の方も、体重は減ってないので・・・ということでした。
今日は、午後から、元気な間に、「ペットイオン」にしんくんのお買い物



しんくん、久しぶりの外出で、笑顔ですよ



最近、フォローさせてもらったはるかさんのブログで、蒼ちゃんがチュールでお薬を飲んでるというのを知り
チュールと

お昼に食べているシリーズで、お薬を混ぜられそうなのを選んで

あと、ウェットフードを購入

さあ、これで、お薬飲んでくれるかな!?
寝てる時は、特に変わりないのですが、このあと起きた時が、また・・・


あと10日、8月29日が、しんくんの16才のお誕生日

なんとか、それまでに元気になって、お祝いしたいです

しんくん、頑張って


第名見てビックリしました
起き抜けがおかしいのですね
どうしたのでしょうか?
調べても原因分からないと不安ですね
何とかこのまま落ち着いてくれるように願っています
私は缶詰に混ぜて上げます
余りすり潰すと逆に苦くてバレてしまうので、小さく割り缶詰と混ぜて
そうするとすんなり食べますね
チュールもいいと思います
お薬は何とか飲んで欲しいものね
あと少しでお誕生日
しんくん頑張れ〜〜
どうしたのでしょう。。
以前にも同じようなことになったとか
そしたら今回も元に戻ってくれたらいいですねぇ
あと10日で16才なんですね
がんばれぇ、しんくん!
元気にお誕生日迎えたいですね。
がんばれしんくん
まだまだこれからですよ。
お薬を飲んで欲しいですね。
16歳という年齢、無事に過ごしてもらいたいですね。
食慾がないのが、また心配ですね。
しんくん良くなってね。
そうなんです。
起きたときに、いつも立てなくなって・・・
30分くらいまでには、戻るのですが。
いろいろ調べてもらっても、異常ないので
先生も、困られてます(-_-;)
起き上がれない時は、
もう、危篤なんじゃないかなって感じなんですが
そのうち、いつもの元気な状態になって。
ほんと、何なんでしょう!?
お薬、朝の分は
缶詰のウェットタイプのフードに混ぜるのですが、フード自体を食べないので・・・
なんとか、チュールで食べてくれたらと
思っています。
お誕生日まであと少しなんで、
頑張ってほしいです。
応援、いつも、ありがとうございます(^^♪
前になったときも、いろいろ検査して
MRIまで撮ったけど、異常がないって言われて・・・
結局、わからないまま治ったんです(-_-;)
今回も、検査では何もなくって
先生も頭を抱えておられます。
前みたいに、治ってくれたらいいのですが・・・
16才のお誕生日、もう、少しなんで
頑張ってもらいたいです!
心強い応援、ありがとうございます(^^♪
とりあえず、お薬だけはって思うんですが・・・
朝は、何も欲しくないみたいで
口を開けないので、ほんと、困ってます(-_-;)
16歳まであと少し~
力丸ちゃんを目標に
頑張ってほしいです。
応援、ありがとうございます(^^♪
もともと、食いしん坊で
ご飯を食べないことがなかった子なんで
食欲がないこと自体がびっくりで・・・
それだけでも、衝撃だったのに
今度は動けなくなって(;^ω^)
年とともに、心配なことが増えていきます💦
なんで、お薬だけは何とか飲んでほしいのですが・・・
とりあえず、16才のお誕生日を目標に
頑張ります。
応援ありがとうございます(^^♪
セカンドオピニオンも考えた方がいいのかな?と思ったりしますが、このまま快方に向いてくれることを祈ります。
元気で16才を迎えられますように☆
たいへんですねぇ😭💦
思い出したのは、同じ様なことが、マロンの晩年にあったことです。
マロンも、早朝起き抜けとかに、ドサッと倒れ込んでしまって😣
実は、原因は、その時に出されてた薬でした。
それをストップしたら、おさまりました。
しんくんも、何らか原因が早くわかるといいですね・・・