![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/aa052d2ad5c56d4ee1ce5f9295b5f38e.jpg)
これは、7月28日(日)のことです。
昼間は暑くてなかなか散歩に行けないので、早起きして神戸の布引の滝に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
7時に出発したら、阪神高速もス~イスイで、あっという間に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
新神戸駅の駐車場に入れて、いよいよハイキング開始![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最初はこんな坂道からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/24ce8bc75e1f4c7748c7a86fbca55e2e.jpg)
看板もありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/f0ab41ac311f08a6490e8ed4cbc4c3f8.jpg)
歩き始めるとすぐに布引雌滝が見えてきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なかなか水量も多くて立派な滝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/b824edd42b4f79c0d5df912af17785c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/8d7321c9893ef25fd8edf86017428103.jpg)
しんくんと同じパピヨンの親子がいて、しん君に本当によく似ていたんで、写真を撮らせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/561de268fc4bbcf6430679ff02e9276e.jpg)
階段が結構急で、はあはあいいながら進んでいくといくつかの滝があり、それをあわせて布引の滝というようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/a674758a4abd3561487032b103ff8bb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/09ffd8802ba6ed3aeda02280bcf4d290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/7f99e724d0dcae9974c8a00202b00bcc.jpg)
">![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/0d9b57f8c053b88f07abc717da8e28a6.jpg)
こんなかわいい橋もありました(猿の置物、わかりますか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/324be408ba0a93431ff5ffad59a9a4cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/aa052d2ad5c56d4ee1ce5f9295b5f38e.jpg)
途中、休憩できる茶屋もあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e2/6bb40268f89f35d41bbd5e3ba0f5bb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/77038ff6066d10981e35044809f08a46.jpg)
そこから、しばらくいくと展望台に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
この日は曇っていて、あまり見晴らしはよくなかったのですが、晴れていたら神戸の街を一望できるようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0e/f141c832c97b6557f22dc58dcbada66f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/52522bbcbde74d99dfd3ec282ec035fa.jpg)
でも緑がとってもきれいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/564bea9a4c4f49831c65e57d647cd64a.jpg)
橋がたくさんあって、しん君はそのたびにのぞきこんで下を見ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ff/42d7486e89751b6aef96f72b8f96616b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/bec450b159547a751f7d61f5b9bad690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/90ac4670d73cb689a1b6bc15035f6a8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/bbcd0fc3701afbf9e46c136ee0fc8a9b.jpg)
出発から1時間弱で貯水池に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここまで、急な上り坂が多くてすごい汗だくでしたが、貯水池は思ったより広くて、とても気持ちのいい場所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多くの登山着の人でにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/c0bbc7a37131d7cd811a9f0b32f04075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/a96cd28636dad1de27a10a2a3961fb5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/e1caa619193a95a9c7ab6f15e948cd10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/8fba190dc6566247722dae10981925cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/9668123d7d6c2047e99d0f1b2a13ec7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/92ef458fdb83daee90700dbbf7ed11a7.jpg)
貯水池からは、なだらかな道で、櫻茶屋まで歩きました(トイレもきれいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/aca38e44e21e61dbd7ecf4a59fb7eaa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/534b33058aec4e0c5e60de5ec6da6ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/e4c383a0e3891f20018591696497d8e8.jpg)
ここから、摩耶山や六甲山まで歩いて行かれる方もいるようですが、ここまでやく1時間半のお散歩でもう十分楽しめたので、Uターンして帰ってきました。
なかなか、最初は急な坂ですが、2時間くらいで行けるお手軽コースで、きれいに整備されているので、とても歩きやすいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
昼間は暑くてなかなか散歩に行けないので、早起きして神戸の布引の滝に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
7時に出発したら、阪神高速もス~イスイで、あっという間に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
新神戸駅の駐車場に入れて、いよいよハイキング開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
最初はこんな坂道からスタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/07/24ce8bc75e1f4c7748c7a86fbca55e2e.jpg)
看板もありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/f0ab41ac311f08a6490e8ed4cbc4c3f8.jpg)
歩き始めるとすぐに布引雌滝が見えてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なかなか水量も多くて立派な滝です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/b824edd42b4f79c0d5df912af17785c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/8d7321c9893ef25fd8edf86017428103.jpg)
しんくんと同じパピヨンの親子がいて、しん君に本当によく似ていたんで、写真を撮らせていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/be/561de268fc4bbcf6430679ff02e9276e.jpg)
階段が結構急で、はあはあいいながら進んでいくといくつかの滝があり、それをあわせて布引の滝というようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/a674758a4abd3561487032b103ff8bb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/32/09ffd8802ba6ed3aeda02280bcf4d290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d6/7f99e724d0dcae9974c8a00202b00bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/d9c8e14fc40bdeee87ae489287183a64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/0d9b57f8c053b88f07abc717da8e28a6.jpg)
こんなかわいい橋もありました(猿の置物、わかりますか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/324be408ba0a93431ff5ffad59a9a4cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/aa052d2ad5c56d4ee1ce5f9295b5f38e.jpg)
途中、休憩できる茶屋もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e2/6bb40268f89f35d41bbd5e3ba0f5bb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/11/77038ff6066d10981e35044809f08a46.jpg)
そこから、しばらくいくと展望台に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
この日は曇っていて、あまり見晴らしはよくなかったのですが、晴れていたら神戸の街を一望できるようですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0e/f141c832c97b6557f22dc58dcbada66f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/52522bbcbde74d99dfd3ec282ec035fa.jpg)
でも緑がとってもきれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/564bea9a4c4f49831c65e57d647cd64a.jpg)
橋がたくさんあって、しん君はそのたびにのぞきこんで下を見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ff/42d7486e89751b6aef96f72b8f96616b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/bec450b159547a751f7d61f5b9bad690.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/90ac4670d73cb689a1b6bc15035f6a8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/bbcd0fc3701afbf9e46c136ee0fc8a9b.jpg)
出発から1時間弱で貯水池に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ここまで、急な上り坂が多くてすごい汗だくでしたが、貯水池は思ったより広くて、とても気持ちのいい場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
多くの登山着の人でにぎわっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/74/c0bbc7a37131d7cd811a9f0b32f04075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8e/a96cd28636dad1de27a10a2a3961fb5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/96/e1caa619193a95a9c7ab6f15e948cd10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/8fba190dc6566247722dae10981925cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8a/9668123d7d6c2047e99d0f1b2a13ec7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3b/92ef458fdb83daee90700dbbf7ed11a7.jpg)
貯水池からは、なだらかな道で、櫻茶屋まで歩きました(トイレもきれいです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/aca38e44e21e61dbd7ecf4a59fb7eaa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/534b33058aec4e0c5e60de5ec6da6ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e7/e4c383a0e3891f20018591696497d8e8.jpg)
ここから、摩耶山や六甲山まで歩いて行かれる方もいるようですが、ここまでやく1時間半のお散歩でもう十分楽しめたので、Uターンして帰ってきました。
なかなか、最初は急な坂ですが、2時間くらいで行けるお手軽コースで、きれいに整備されているので、とても歩きやすいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます