![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/8b4f30e394f049e4cd2fd9a0df13746e.jpg)
10月8日(日)
旅行2日目
昇仙峡ロープウェイから、遊歩道へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
仙蛾滝の入り口から入って、撮影ポイント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/8d5051da0cd6e7c2c98237108a6ea0c6.jpg)
仙蛾滝に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/8b4f30e394f049e4cd2fd9a0df13746e.jpg)
遊歩道を歩いていたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/80068ed65dc1021b2747a3ae776c0f6c.jpg)
岩の間に、一円玉がいっぱい挟まっていて、びっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/9da3efe810e6a7f5a846acfd7b3788fe.jpg)
しんくんも、橋から大好きな川を覗いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ff/6dc58267e3294f3979e4fb75343e28ac.jpg)
石門へ
石が浮いているように見える浮石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/0dab00a44899f818b99ca8257cb46263.jpg)
メインの景勝地、覚円峰に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/51c0fdc69b65aaa169c01d3a4525eb32.jpg)
絶景です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
まだまだ、遊歩道は続いていたのですが、疲れていたので、ここでUターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
駐車場に戻る途中、ほうとう饅頭で休憩![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/3ae845bf30ee044d025959b63567ef09.jpg)
中に、野菜がたっぷり入って、おやきのような感じで、とってもおいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
結構歩いたので、疲れ果てて、「かんぽの宿石和」に戻ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
その7に続く・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昇仙峡ロープウェイから、遊歩道へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
仙蛾滝の入り口から入って、撮影ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/48/8d5051da0cd6e7c2c98237108a6ea0c6.jpg)
仙蛾滝に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/c47aac836f15e3297fb15000a59744e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d3/8b4f30e394f049e4cd2fd9a0df13746e.jpg)
遊歩道を歩いていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/80068ed65dc1021b2747a3ae776c0f6c.jpg)
岩の間に、一円玉がいっぱい挟まっていて、びっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/9da3efe810e6a7f5a846acfd7b3788fe.jpg)
しんくんも、橋から大好きな川を覗いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/dc65298169f738bffef18a6fd094c6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/fbece11b25894c84889649bee751c34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ff/6dc58267e3294f3979e4fb75343e28ac.jpg)
石門へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f4/05849044cae51936d16e99b8dbb6f35c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/49ed744b7624ff582d9e8d2643f8cebe.jpg)
石が浮いているように見える浮石
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/0dab00a44899f818b99ca8257cb46263.jpg)
メインの景勝地、覚円峰に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/b0504a4187f3fdd8a578a65bea842b68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/4b757328942163638c9fbdd2af80db24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0f/51c0fdc69b65aaa169c01d3a4525eb32.jpg)
絶景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
まだまだ、遊歩道は続いていたのですが、疲れていたので、ここでUターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
駐車場に戻る途中、ほうとう饅頭で休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/3e4c29bfb6da1723694f70403c7d1fab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/68/3ae845bf30ee044d025959b63567ef09.jpg)
中に、野菜がたっぷり入って、おやきのような感じで、とってもおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
結構歩いたので、疲れ果てて、「かんぽの宿石和」に戻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
その7に続く・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます