
9月も、もう下旬ですね~
大阪も昨日くらいから、少し涼しく感じられるようになったんだけど・・
まだ、しばらくは30℃越えの日が続くみたいです
9月の3連休は、遠出はしてなくて。。
高校の同窓会に行ったり、映画見に行ったり、お買い物に行ったり、
近場で過ごしてました
なので、ずいぶんさかのぼりますが
8月の北海道旅行を
8月20日(火)~22日(木)
二泊三日で、札幌・小樽に、食べ歩き旅行へ
以前しんくんと行った時は、なんと車で走って、北海道に行ったんですよ
遠かった~~(笑)
今回は、しんくんも一緒に、飛行機で

関西国際空港から~

新千歳まで、ひとっ飛び、あっという間でした

大阪は、40℃近い酷暑日だったのに、札幌は30℃越えてないし、湿度も低くて~
すごく気持ちいいお天気
昼に着いたので、まずは腹ごしらえに、札幌ラーメン「彩未」さんへ

人気店みたいで、すごい行列だったけど
味噌ラーメンと辛味噌ラーメン、美味しかったから、待った甲斐があったよ

その後、大通公園沿いのホテルに荷物を置いて、晩腹ごなしに散策!
時計台で

クラーク博士としんくん

旧庁舎のお庭や

シンボルのテレビ塔

テレビ塔の展望台にも上がって
大通公園は、緑も多くて、ほっこりする素敵な公園ですね

やっとお腹も空いてきたので、晩御飯へ

地元の方が行かれてるような居酒屋さん「小富士」で
まずは、お刺身の盛り合わせ~
念願のウニ2種や鮑、ルイベや数種類の貝類が入ってて、新鮮で美味しかった

珍しい雄のシシャモやホッケや、もうお腹いっぱい魚介類を堪能
特にホッケは、大阪で食べるのとが全然違って、脂が乗ってて美味しかった
あと、ウニも大阪で食べると、薬品臭い時があるんだけど・・
なんの臭みもなく、プリプリで、大満足のお味

もう、動けないくらい満腹になって💦
夜の大通公園をお散歩しながら、ホテルへ

1日目、終了

二日目に続く・・・
しんくんの北海道旅行は
2016年8月(しんくん11歳
)

車で日本海側を休憩しながら、ひた走って


休憩しながら14時間くらいかかって、青森港に~

青函連絡船に乗って

函館に上陸したね

まだ若かったから、長旅でも、元気だったよね
※続きがあるので、コメント欄はお休みしますね~
最後にコメントしていただけたら嬉しいです

大阪も昨日くらいから、少し涼しく感じられるようになったんだけど・・
まだ、しばらくは30℃越えの日が続くみたいです

9月の3連休は、遠出はしてなくて。。
高校の同窓会に行ったり、映画見に行ったり、お買い物に行ったり、
近場で過ごしてました

なので、ずいぶんさかのぼりますが

8月の北海道旅行を

8月20日(火)~22日(木)
二泊三日で、札幌・小樽に、食べ歩き旅行へ

以前しんくんと行った時は、なんと車で走って、北海道に行ったんですよ

遠かった~~(笑)
今回は、しんくんも一緒に、飛行機で


関西国際空港から~

新千歳まで、ひとっ飛び、あっという間でした


大阪は、40℃近い酷暑日だったのに、札幌は30℃越えてないし、湿度も低くて~
すごく気持ちいいお天気

昼に着いたので、まずは腹ごしらえに、札幌ラーメン「彩未」さんへ


人気店みたいで、すごい行列だったけど

味噌ラーメンと辛味噌ラーメン、美味しかったから、待った甲斐があったよ



その後、大通公園沿いのホテルに荷物を置いて、晩腹ごなしに散策!
時計台で

クラーク博士としんくん


旧庁舎のお庭や


シンボルのテレビ塔


テレビ塔の展望台にも上がって

大通公園は、緑も多くて、ほっこりする素敵な公園ですね


やっとお腹も空いてきたので、晩御飯へ


地元の方が行かれてるような居酒屋さん「小富士」で

まずは、お刺身の盛り合わせ~
念願のウニ2種や鮑、ルイベや数種類の貝類が入ってて、新鮮で美味しかった


珍しい雄のシシャモやホッケや、もうお腹いっぱい魚介類を堪能

特にホッケは、大阪で食べるのとが全然違って、脂が乗ってて美味しかった

あと、ウニも大阪で食べると、薬品臭い時があるんだけど・・
なんの臭みもなく、プリプリで、大満足のお味



もう、動けないくらい満腹になって💦
夜の大通公園をお散歩しながら、ホテルへ


1日目、終了


二日目に続く・・・
しんくんの北海道旅行は

2016年8月(しんくん11歳


車で日本海側を休憩しながら、ひた走って



休憩しながら14時間くらいかかって、青森港に~

青函連絡船に乗って


函館に上陸したね


まだ若かったから、長旅でも、元気だったよね

※続きがあるので、コメント欄はお休みしますね~
最後にコメントしていただけたら嬉しいです


北海道に行った皆さんは必ずと言っていいほど
「ホッケ」がおいしかったって言いますよね
食べてみたいです