面白い写真が撮れました。
驚くべきことに、なんと私です…。
あら〰☆鼻は高いし、影とはいえ、まるで別人。
ミラクル・ショットやあ〰、喜ぶ本人。
ちなみに、どんなふうになってるか分かります?
前回のブログの通り、土佐清水で賑やかに楽しんだ翌日は、とびきりの美しい朝でした。
高台にある民宿から臨む、海や港、そして目の前にたたずむ山々の美しさ!
目で堪能するだけでなく、透き通った鳥のさえずりにも心が洗われる思いです。
そんな光景を眺めていたら、山々の向こうから朝陽が昇ってきました。
窓を全開にした体を温めてくれる太陽の温かさ、眩しさにうっとり。
ふと室内を見ると、座卓の上に置いた三面鏡に私の影が写っていました。
朝陽の光と、座卓の上に置いた三面鏡の位置と窓際に座った私の位置のなせる技。
なんか、イラストみたい〰。面白い〰♪と2、3枚とったりして。
日々、ブログ用にと写真を持つナンチャッテ・カメラマンですが…
それゆえに、こんなミラクル・ショットも撮れるのかなと喜んでおります〰。
驚くべきことに、なんと私です…。
あら〰☆鼻は高いし、影とはいえ、まるで別人。
ミラクル・ショットやあ〰、喜ぶ本人。
ちなみに、どんなふうになってるか分かります?
前回のブログの通り、土佐清水で賑やかに楽しんだ翌日は、とびきりの美しい朝でした。
高台にある民宿から臨む、海や港、そして目の前にたたずむ山々の美しさ!
目で堪能するだけでなく、透き通った鳥のさえずりにも心が洗われる思いです。
そんな光景を眺めていたら、山々の向こうから朝陽が昇ってきました。
窓を全開にした体を温めてくれる太陽の温かさ、眩しさにうっとり。
ふと室内を見ると、座卓の上に置いた三面鏡に私の影が写っていました。
朝陽の光と、座卓の上に置いた三面鏡の位置と窓際に座った私の位置のなせる技。
なんか、イラストみたい〰。面白い〰♪と2、3枚とったりして。
日々、ブログ用にと写真を持つナンチャッテ・カメラマンですが…
それゆえに、こんなミラクル・ショットも撮れるのかなと喜んでおります〰。