世界中で反響を呼んでいるドキュメンタリー映画が、高知でも上映されます。
【もったいない!〰日本、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ…〰】
世界の食糧廃棄の現実…それは、その3〰5割が食卓に届く前に捨てられているのだそうです。
その一方で、世界で8人に1人が飢えています。
チラシには、こう書かれています。
「世界で生産されている食料のおよそ3分の1にあたる、13億トンもが無駄になり
廃棄されている現実を、あなたはどう受けとめますか?」
○と き 11月28日(金)
①13:30〰15:00 ②15:30〰17:00 ➂19:00〰20:30
○ところ 県民文化ホール(グリーン)
○入場無料
飽食の中にいる日本人。
もちろん私も間違いなく、その一人です。
だからこそ現実を知る、大切な大切な映画だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆タレント高木美保さん
『この映画を観て、「へぇそうなんだ」では済まされない。
考えや行動を変えなければ、次に飢えるのは私達だ』
☆タレントルー大柴さん
『イートすることはライフ(人生)そのものです。
そのライフを考える良いキッカケになるこのムービー。
皆さんもトゥギャザーしてみませんか?』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆スローフード・インターナショナル会長
『いまや冷蔵庫は家庭の墓場だ。ものすごい量の食材が死んでいる』
☆ドイツのパン屋さん
『国中のパン屋がウチと同じ様にすれば、原発を一つ閉鎖できるね』
☆フードバンク活動家
『今の子供たちは家庭で料理を教わらない』
☆リサイクル工場の作業員
『もったいないなあ、日本人は贅沢だなぁって思うけどね』
☆スーパーマーケットの店員
『みんな、賞味期限に近いものは買わない。結局、廃棄処分さ。もったいないよ』
【もったいない!〰日本、アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ…〰】
世界の食糧廃棄の現実…それは、その3〰5割が食卓に届く前に捨てられているのだそうです。
その一方で、世界で8人に1人が飢えています。
チラシには、こう書かれています。
「世界で生産されている食料のおよそ3分の1にあたる、13億トンもが無駄になり
廃棄されている現実を、あなたはどう受けとめますか?」
○と き 11月28日(金)
①13:30〰15:00 ②15:30〰17:00 ➂19:00〰20:30
○ところ 県民文化ホール(グリーン)
○入場無料
飽食の中にいる日本人。
もちろん私も間違いなく、その一人です。
だからこそ現実を知る、大切な大切な映画だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆タレント高木美保さん
『この映画を観て、「へぇそうなんだ」では済まされない。
考えや行動を変えなければ、次に飢えるのは私達だ』
☆タレントルー大柴さん
『イートすることはライフ(人生)そのものです。
そのライフを考える良いキッカケになるこのムービー。
皆さんもトゥギャザーしてみませんか?』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆スローフード・インターナショナル会長
『いまや冷蔵庫は家庭の墓場だ。ものすごい量の食材が死んでいる』
☆ドイツのパン屋さん
『国中のパン屋がウチと同じ様にすれば、原発を一つ閉鎖できるね』
☆フードバンク活動家
『今の子供たちは家庭で料理を教わらない』
☆リサイクル工場の作業員
『もったいないなあ、日本人は贅沢だなぁって思うけどね』
☆スーパーマーケットの店員
『みんな、賞味期限に近いものは買わない。結局、廃棄処分さ。もったいないよ』