美しい空と海 in 桂浜

2014-11-15 23:16:24 | 日記
今日も美しい青空が広がりました。

澄んだ青い空、白い雲、暖かな日差しと柔らかな風…
夏からの不安定な天候があるだけに、ことさらありがたく思えます。

この青空が映し出す海は、どんな色をしているだろうと桂浜に行ってきました。
行ったのは昨日ですが、やはりいいお天気でした。

久々の桂浜。

まずは、龍馬さんにご挨拶。「ご無沙汰しております」
龍馬像の隣には、龍馬に大接近できるやぐらが組まれていました。
そうでした。ちょうど今日は、龍馬さんの生誕の日であり命日でもあります。
観光客の皆さんに交じって、私もパチリ。凛々しい姿を撮れましたよ。


そして会いたかった海…青く穏やかで、とても美しかったです。
また、太陽を受けて、プラチナに輝く海のキラキラとまばゆいこと!
連日のお天気で、「以前の海が見られるかも☆」と期待していたので、嬉しかったです。

何枚か写真を撮りましたが、たくさんの『素敵』が撮れました
何色もの光線や、不思議な紫や青い光が入ったり(微妙な光線の加減なんでしょうね)、
何気なく撮ったものには、鳥のように見える雲も撮れました♪松の美しさも素敵です。
      

こうやって写真を見ても、美しいなあと思います。
でも、昔の人が見た桂浜は、どんなだったろうと思うことがあります。
もっと美しかったのかな。
私が知る範囲でも、砂浜には五色の石が波に洗われて綺麗でした。
それが…突発性の波に注意をうながす看板やアナウンスに、どうしても危機感を覚えてしまいます。
どうかいつまでも美しい桂浜でありますように!

…と、願いつつの2時間の滞在で、またまた肌の日焼け具合は夏に戻りました〰。
(ちなみに、この【美しい空と海】は場所を変えて、第二・第三弾がある予定でーす)