あるよでないよで、やっぱりなかなか出会いがなかった物。
marusanがTINプレート好きなのは周知の事実ですが(ホンマか
)
実際にアメリカの車で使われていたプレートで
しかもデザイン他諸々が好みの物になかなか出会えず・・・
南港のジオラマや県内のアメリカン雑貨屋さんを探すも
なっかなか・・これが、なっかなか無くてですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
入荷しないことにはダメなんで(もちろんアメリカからぁ~)
機会があれば覗くようにしていました。
んで今回は、ネットショップだったお店が実店舗を構えたとかで
覗きに行って来ました!
実は開店してから半年は過ぎてて
しかも1回行ったんですけど、抜けた私は定休日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/ff98ba7c6d7ef15360be2e417fe378c2.jpg)
コレコレぇ~
かっこええわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
はぁ・・ステキ・・
←バカ?(笑
アメリカって日本と違って車のナンバープレートのデザイン
自由に自分で作れるでしょ?
そやし、返ってそれが好みの物を探すのに時間かかった(汗
グリーンって、珍しいんちゃいマスのん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
錆び具合が、反り具合が、カラーが、雰囲気が、ぴったんこ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ごめんなぁ・・完全に自己満の世界に突入しちょりますけど・・(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/027bb7d0c9c6c429c61b889798999add.jpg)
こんな飾り方とかどうかなぁ??
ウサっ子用品コーナー素敵にグレードUPです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ガーデニングでバスケットに入れて飾ってもいいなぁと思うけど
暑くてガーデニングな気分じゃないもんで(爆
あらあら・・自己満紹介に夢中で お店を書き忘れてるんじゃなかと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
こりゃ失敬ずら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
彦根市のRAIN DROPS(レインドロップス)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
ネットショップが人気のあるお店で
雑貨好きなブロガーさんのタグに貼ってあるのをよく見ます☆
実店舗は小さかったので、まとめ買いするならネットがお薦めです!
もぅ1件、彦根市で☆オシャレな花屋さんを発見しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/b110957b6dc7a0bf9a3c0ca6e05d9e4d.jpg)
大きなお店ではないし、苗はあまり置いてない感じでしたが
贈り物に良さそうなオシャレな鉢植えや寄せ植えがありました。
感じの良い、お若い御夫婦?がやっておられるみたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ちょっとうらやましいかも(笑
彦根城の近くにも、とっても気になるお店があるんです。
店構えも素敵で、アンティーク・雑貨って書いてあるんですけど・・・
どうやら喫茶店?らしきCOFFEEの文字が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
こぉひぃ・・入りづらいわぁ・・
またココは折を見て行くとしますかな。。
marusanがTINプレート好きなのは周知の事実ですが(ホンマか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
実際にアメリカの車で使われていたプレートで
しかもデザイン他諸々が好みの物になかなか出会えず・・・
南港のジオラマや県内のアメリカン雑貨屋さんを探すも
なっかなか・・これが、なっかなか無くてですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
入荷しないことにはダメなんで(もちろんアメリカからぁ~)
機会があれば覗くようにしていました。
んで今回は、ネットショップだったお店が実店舗を構えたとかで
覗きに行って来ました!
実は開店してから半年は過ぎてて
しかも1回行ったんですけど、抜けた私は定休日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/49/ff98ba7c6d7ef15360be2e417fe378c2.jpg)
コレコレぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
アメリカって日本と違って車のナンバープレートのデザイン
自由に自分で作れるでしょ?
そやし、返ってそれが好みの物を探すのに時間かかった(汗
グリーンって、珍しいんちゃいマスのん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
錆び具合が、反り具合が、カラーが、雰囲気が、ぴったんこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ごめんなぁ・・完全に自己満の世界に突入しちょりますけど・・(汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/20/027bb7d0c9c6c429c61b889798999add.jpg)
こんな飾り方とかどうかなぁ??
ウサっ子用品コーナー素敵にグレードUPです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ガーデニングでバスケットに入れて飾ってもいいなぁと思うけど
暑くてガーデニングな気分じゃないもんで(爆
あらあら・・自己満紹介に夢中で お店を書き忘れてるんじゃなかと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
こりゃ失敬ずら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
彦根市のRAIN DROPS(レインドロップス)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
ネットショップが人気のあるお店で
雑貨好きなブロガーさんのタグに貼ってあるのをよく見ます☆
実店舗は小さかったので、まとめ買いするならネットがお薦めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1e/b110957b6dc7a0bf9a3c0ca6e05d9e4d.jpg)
大きなお店ではないし、苗はあまり置いてない感じでしたが
贈り物に良さそうなオシャレな鉢植えや寄せ植えがありました。
感じの良い、お若い御夫婦?がやっておられるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ちょっとうらやましいかも(笑
彦根城の近くにも、とっても気になるお店があるんです。
店構えも素敵で、アンティーク・雑貨って書いてあるんですけど・・・
どうやら喫茶店?らしきCOFFEEの文字が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
こぉひぃ・・入りづらいわぁ・・
またココは折を見て行くとしますかな。。
何とも言えないお色と英字・数字ですね~!
上下の英字と数字のバランスもサイコー
ずぇんずぇん自己満の世界じゃないよー 私、すっごく同感できるー
私は、前々からロイヤルブルーのシンプルなプレートが1つ欲しかったので、今回の旅行でバイクのプレートがちょうどあったので購入したんですが、ほぼ同時期に購入されたmarusanの方が、センスいいー
しかもっ! ウサっ子用品コーナーがこんなにオシャレ
↓ウィスキー樽リサイクル、ポンプを取り付けて雨水利用…我が家も家を建てる時にお庭に設置するかどうかをちょっと迷ったやつですー。
でも、きっとポンプをポコポコが面倒になる日がやってくると思ったので諦めたんですが、こういうのを目にするだけでも、(環境のことも含め)ニンマ~リする自分がいます(笑)
長女も思わず声あげました
どこに置いてもイケてる
コレッ!って言うのにめぐり合えると
本当に嬉しいよね!
彦根にあるお店ね!
メモメモ☆
でも、なかなか彦根に足を伸ばさないのよねぇ・・・(涙)
めっちゃ嬉しいです!
気に入ってる物が誉められると有頂天☆
さらにお気に入りになりそうです
数字と英字のバランスとかって、
単純なようで、そこんとこポイントだったりしますからねー
今回のTINプレは納得の一品です!
ロイヤルブルーのプレートも綺麗な色ですね
バイクのナンバー??
それも気になるところだなぁ~(笑
それにしても、ほんと偶然に同時期購入でしたね
何かのご縁かしら??
ウサっ子用品コーナーね、
基本は扉の中に収納して見えなくしてますけど
よく使うものは出し入れがメンドクサクて(やっぱそこ?
出しっぱなしなんで、雑貨で誤魔化してます
雨水の利用は私も考えたんですけど
結局取り付けてません・・
でもやっぱり植物も増えてきたし欲しいなぁ~と思ってます
景観を壊さないタイプ、高いんだよなぁ・・
ここに辿り着くまでの苦労が報われた気がするわ・・
(はい、いつもの大袈裟発言
長女ちゃんにも誉められた??
うっぷぷ
とりあえずウサ用品とこで落ち着いてまーす
これって言う物に出会うまで待ちましたから
出会った時の嬉しさといったら・・・
『コレ!買う!』でしたよ
地道な苦労が少しづつ報われてます!
彦根はちょっと遠いですね~
大阪からだと近江八幡からまだ30分は走らないといけないし・・
kashさんは湖西派ですもんね
いいなぁ
後でネット覗いてみよっと
大好きな物に出会えるとそれだけでハッピーな気分になるよね
こういうステキな雑貨見つけるの上手ですね~
色も字も、しびれちゃう
我が家はどうしても、甘系ナチュラルになってしまいがち・・・
marusanさんのブログが、私の暴走を止めてくれるので助かってます
賛同意見が多くて嬉しい限りです(笑
もぅネットは覗かれましたか?
ネットの方が品揃え良かったでしょ?
実物が見れるに越したことはないけど
遠いのは仕方ない!(笑
夏のキャンペーンもしてるみたいだし
つい買いそう
センスを誉められるのって
内面を誉められてる気がするので(オーバー!?
めっちゃ嬉しいです!!
私、自分で言うのもなんですけど
残念ながら甘いのがどうも似合わないみたいで(笑
甘いの選ぶと『意外!』とか言われる始末
好きなんですけど・・
なのでミックスで頑張ります