planetarium

~私の世界~

クリスマスローズ満開っヾ(●´▽`●)ノ彡☆

2012-04-26 20:25:36 | 庭のコト・植物のコト

庭のあちこちで、ただいま満開でっ!!!


少しずつ増やして、気付けば10株くらい植えたかしら?
今では地植えした株から
こぼれダネで小さな芽が出始めています。


    


鉢植えでも毎年きれいに咲きます。


    


    


地植えした株は、もりもりさんです(笑

クリスマスローズは下向きに咲くから
写真はちょっと撮りづらい(苦笑


今年も、いっぱい種が出来てるみたいです♪

どんどん増えろぉぉ~!!(●≧∀≦)ノノノ(笑



もぅちょっと・・ 春のDIYは続いてました(笑

2012-04-25 11:04:53 | 庭のコト・植物のコト


今月はブログ投稿も頑張ってんでぇ~ヾ(≧ー≦)ゞ ヾ(_ _)〃イェーイ♪笑

昨日から黄砂が酷いね・・
頭痛がするね・・
せっかく良いお天気だけど
長時間の庭イジリは出来ません(凹

てことで!

今のうちにブログ投稿しちゃいまっす!!
ちょっとサボると書くこと溜まる(苦笑


今回は旦那様もいっしょに2人でDIY☆

シェッドを作った残りの材料で
飾り棚にもなるフェンスを少し足しました。


    


旦那様がこんな感じにしたかったらしい・・
marusanとしても、飾り棚になるし締りも出るし、賛成票を1票!!(笑


と、棚を作っても余っている材料で今度はmarusanの希望↓↓


    


脚立棚を囲うフェンスを作ってもらいました!
もちろんラティスもリサイクル♪
ちょっと囲うだけで、雪と霜の対策になるからねぇ~

秋になったら後ろ側にも板を張る予定です。
そしたらまた投稿します!


ウッドデッキやパーゴラやシェッド、アーチやフェンス・・

庭に立体感が出て、どんどん雰囲気が良くなります♪


パーゴラに絡ませたモッコウバラが
今年もたくさん蕾を付けています。

満開になったら投稿するよ~ん...:♪*:・'(*⌒―⌒*)))







ご無沙汰、ソーイング☆

2012-04-18 21:25:55 | 手づくり・家づくり


↑、80年代アイドルの歌のタイトルみたいやなっ!(●´艸`)ぷぷ・・




完全に冬眠から覚めたmarusan、
久しぶりにミシンを出してみました♪

気ままにソーイング☆

・・しつこっ(爆


って言っても作る物は知れてるけどぉ~( ̄∇ ̄;) あはは・・


    


ランチョンマット♪
今回はモノクロな感じっす!

イス模様がポイント☆

実は去年の秋に作ろうかと思って生地をかったまま
marusanといっしょに生地も冬眠しとった(笑


そして今回、ミシンの機能を少しばかり生かしてみた!!!


    


おぉぉ~~~+。:.゜ヽ(´∀`。)ノ゜.:。+゜

縁取りのステッチが、ジグザグ縫い(笑
marusanのレベルで、頑張ったね(爆

marusan・・裁縫は決して好きではないのです。
好きではないけど
物を作るのが好きなので
たまぁ~に裁縫もやってみるのです。


とりあえず、久しぶりに動かしたミシンですが
正常に動きました(笑






おひとりさま・・ D ~ I ~ Y ~ ヾ(´▽`*;)ゝ"

2012-04-16 20:17:23 | 庭のコト・植物のコト

ガーデンシェッドに生まれ変わったウッドデッキ、
でもまだ木材は余っております。
ウッドデッキ、意外と大きかったみたいですぅ~(苦笑


庭の入り口のフェンス、
もともとあった扉もmarusanが作ったものだったんですが
なんだか朽ちて歪んでみすぼらしくなっちゃって・・

なので、旦那様が、

『marusan、また作っといて』ってよ・・ (ー△ー;)エッ、マジ?!!!


はぁぁ。。。

しゃーない、やっとくか・・


    


ってなことで、作りました♪

色は全く塗りなおしてないけどねぇ~(笑
ええ汚れ具合で、リサイクル材の良さが出てるっしょ!?(爆







お花見@2012 ~おともだちと、篇~

2012-04-15 15:47:18 | ・滋賀諸々


つい先ほど、お友達親子とお花見に行ってきました♪


お友達に教えてもらった
近所の人しか知らないと言う
超穴場スポットらしく
なかなか見事に咲いてるのに
花見客はほどほどしかおらず
こりゃ、確かに穴場だわ!(笑

ええとこ教えてもらいました♪


しかも、まだ樹がそれほど大木ではないのが逆に良く
花が目の前で咲いてるんです!!


    


ズームしてるわけではありませんよ~♪


    


めっちゃ、近い(笑


今日がほんとの“満開”なんでしょうか?
散りだすかどうかの
完全に開ききった
見事なまでの満開です。


今日が見納めかなぁ・・






お花見@2012 ~だんなさまと、篇~

2012-04-15 15:39:10 | ・滋賀諸々


毎年のように、
近所の桜を
旦那様と2人
散歩しながら愛でる。

てくてくてくてく・・

お腹がすくまで頑張って歩いた(笑


桜もきれいだったけど、
この花は何?


          


          


真っ赤。

大きさは梅くらい

・・・梅なん??


          






湖南市『インド料理グラハム』さんでインドランチ♪

2012-04-14 18:05:10 | ・甲賀市/湖南市


最近、ガーデニングとインドカレーの話しかしてへんけど・・

かまへん!?( ̄▼ ̄|||)  あはは・・・



カレーが苦手って人は聞いたことないけど
インドカレーは得意不得意あるかな?どぉかな?
marusanは大好きやけどな(笑

先週は(↓下記事参照)守山市でインド~
今週は湖南市でインドってきましたぁ~

もちろん、インド人の方が作っておられるお店『グラハム』さん♪

でも味付けは日本人向けにしてあるから
本格インド味がご希望なら言ってねぇ~って書いてました!

とりあえず、marusan夫婦は日本人向けで(笑


   


marusanはタンドリーチキンセット☆

でっかいタンドリー!のプレートに
スープとマンゴーラッシーとナンが付いて¥1200-
辛さは選べます。
marusan・・から~いの・・

店員のインド人さんも『だいじょうぶ??』って確認してきはったけど
『いえ~す!marusanだいじょうぶぅ!!』


    


旦那様は2種類のカレーが乗ったプレートセット☆
辛さは普通くらいので(笑

こちらはスープとナンとマンゴーヨーグルトが付いて¥1000-
ほんとは付いてないけど、
サービスでチャイ付けてくれた!!ラッキー(●´艸`)

ピリ辛のポテトとかチキンウィッカ(日本で言う炭火焼鳥みたいの)、
インド料理って感じする~


ちなみに、グラハムさんのナンは、
おかわりはないけど特大サイズ!!


    


お皿が小さいのではありません・・

40cmはありまっせ!!!Σヾ(゜Д゜)ノ

旦那様のセットはナンをチョイス可能だったので、あんこナン♪
これが美味しいんだよねぇ~


ナンがあまりに大きかったもんで
お腹、はち切れそうでしたわ・・(爆


インドカレー・・

当分ブームは続きそうです(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★






続≫春庭@2012 ・・増殖ちぅ~(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜♪

2012-04-13 14:49:25 | 庭のコト・植物のコト



園芸店に行くだけでテンション上がります、marusanです、
これまたよろしくどぉぞ~♪

たいがいの植物には説明が書いてますし
実物を見ながら勉強できるんで
体よく、無料の植物園みたく活用しております(笑

園芸店によって置いてる植物が違ったりするんで
フェイバリット園芸店を定期的に周回している、
徘徊ガーデナーです(笑


机上の空論より、現場に馴染め。

好みのものがなければ、自分で形にしろ。

これ、marusanの理論なんでっ!!ヾ(≧ー≦)ゞ


ふぅ・・・

偉そうに言ってみた・・・・( ̄‥ ̄爆裂ッ!!



    


    


     


去年の秋の記事で、壊れかけのBOXの話を書きましたが  
(リンク→★寿命が近づいております・・★
壊れてもまだ飾り方を変えてしつこく使ってます(爆


そしてmarusan、空き缶なしではガーデニング出来ません!(笑
ラベルかわいかったらそのまま使うしぃ~
白ペンキで塗ってみたりぃ~
黒板スプレーで黒にしてみたりぃ~?(笑

って、調子に乗って使ってたら
空き缶の在庫が底を突きそうです(泣



この時期、ヒノキ花粉で花粉症がピークに達しているmarusanですが

負けへん・・

負けへんでぇぇ!!! (">ω<)っ)) !!!





春庭@2012 ・・増殖ちぅ~(● ̄(エ) ̄●)ノ☆・゜::゜♪その①

2012-04-11 10:34:10 | 庭のコト・植物のコト


週3~4日、朝10~夕方4時、休憩1時間。

これ・・パートの内容、じゃぁ~ないんです、
marusanのガーデニング時間です((●≧艸≦)プププッ

3月の後半から5月の半ばくらいまでが勝負!
買出し、工作、植え込み、植え替え、挿し芽、ペンキ塗り・・
春にやっておきたいことって
山積みあるので
もぉ~、さすがのmarusanも昼寝してる間ありませんし(爆


特にこの春は気合が入っておりまして・・

実は、去年の今頃、某有名ガーデニング雑誌の編集担当さんから
お庭の取材をさせてもらえないかと、依頼があったんです♪

ですがmarusan、思うところあって そのお話は保留にしていただきまして・・


ですがですが!?(笑

今年は自分の納得が行けば、取材、してもらえるかわからんけど
してもらえるならしてほしいなぁ~なんてぇ~♪

↑、かなり回りくどい・・・・自爆(〃-ω-)ノ☆・゜::゜


ってなもんで、楽しくガーデニング、かつ、気合のガーデニング(笑


今日は せっかくの旦那様休みなんですが
朝から雨につき、たまには休憩の日も作らないとねぇ♪


その間に、DIYじゃない、ガーデニング部分を(笑


     



    



     


新しく仲間入りした新人多肉植物たちに、
毎年ちゃんと花を咲かせてくれる お局クリスマスローズ(笑

残念なことに枯れていった植物たちも植え替えていきたいと思います。


んでゎ、その②もお楽しみにぃ~☆^(*≧ω≦)ノ~~~







守山市『Indo Asia DINING』でインドランチ♪

2012-04-08 09:00:57 | ・守山市/野洲市


先週の“金曜日”にカレーランチ♪

金曜日って感じ?(笑
珍しくソッコー投稿しちゃいます(自爆

marusan・・インドカレーって、なかなか好きなんですよねぇ・・(* ̄ー ̄*)うふふ・・


守山市『Indo Asia DINING』さん、
本格的にインド人の方が作られているインドカレーになっています。
あと、アジア料理もありましたよ!

ランドロワイデアルさん、ポコアポコさんと同じ建物にあります。



marusan夫婦は仲良く“ASIA SET”を注文☆


    


左→シーフードカレー(固定)
右→チキンとナスのカレー(3種類からチョイス)

辛さは、甘口・普通・中辛・辛口からチョイス
旦那様は普通にしてはって
まったく辛くないって言ってはったよー。

marusan??

marusanは・・辛口に決まってますやん!!(ワラァ~


ナンは、プレーンナン・ガーリックナン・チーズナンからチョイス可能で
ライスもありました。

しかもっ!!!

ナン&ライスはおかわり自由なんですってよぉぉぉ!!!

ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪

生地が薄めのやわらかいナンで、めっちゃ美味しかったぁ~
初めて行ったので、おかわりまでしなかったんですが
今度はルーを上手に分配して
ぜったいおかわりしてやる!!と、
心に誓ったmarusanです・・(爆


あとは、生春巻き・ハーフタンドリーーチキン・ミニサラダ・ドリンク付き

タンドリーチキンって、美味しいよねぇ~(笑


また、行きたいお店です♪



さぁ~って。

昨日は朝から晩まで仲良し友達と遊び倒したんで~(笑
今日は庭いじりしようかと思います!

今日と明日は天気もいいみたいやし♪