工事現場の足場脚立を使った飾り棚、
作ったのは5年くらい前になると思います。
その飾り棚に屋根をつけたと書いたのは今年の春先の話♪ ⇒ ◆脚立棚の屋根製作◆
この棚周りも少しづつ少しづつ変化しております・・
そして、本体自体がだいぶペンキ剥げしてきたので
塗りなおすことにしました。
よくよく見ると脚立が傾いてきてたので 修正も兼ねてねぇー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/f5b686751582cb3d3eb8a897586e766a.jpg)
これはひとりで出来そうな作業だったので、単独行動っ
3時間ほどで完成しましたぁ♪
塗り替えついでに脚立をミントグリーンにカラーリフォーム★
棚板は元々と同じウォルナットに。
傾き補正と強化をして飾りなおせば完成ですっ!
白デッキの余り材料で作った囲いだったので
脚立棚とどちらも白であまり映えなかったんですが
ミントグリーンにしたことで、コントラスト良くなりましたっ♪
ちゃんとまっすぐなったしっ((●≧艸≦)プププッ
気になってたこと順番に消化していくと気分いいよねぇ~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます