えぇ・・先月も行きましたけど、何か?? ⇒ ◆とろりん1回目◆
草津にも気になる自然薯の店があるにはあるんですが
とりあえず、もぉ1回、とろりんさん行ってからってことでっ(笑
※今回はスマホ撮影の為、画質が悪いですが御了承を・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/562b834692c64a9a002e5855c35d766f.jpg)
やっぱり着いてたっ♪ 薪ストーブっ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e9/79d7e7e1c84aa0dc5981f0cd4e1d9f03.jpg)
基本的な仕組みは同じなんだろうけど、
タイプが違うと気になっちゃうよねぇ~((●≧艸≦)プププッ
煮物してはったんで、良い匂いがしてましたぁ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/d4a60b5146323c806a6e4e076960175d.jpg)
前回も食事の提供までに軽いお茶請けを出してくれはったんですが
今回はこれっ!前に味見させてもらった獅子柚子のおやつっ♪
出来上がって商品化されてましたぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/6fbb98efffe1a0c1cd8842b9e923b0ce.jpg)
marusanも旦那様も今回は同じ物を注文。
麦とろ飯(¥800-)と、自然薯と野菜の掻き揚げ(¥300-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/e80be8a7378c817e708e8fbd4e1b9413.jpg)
掻き揚げ、気になってたんですよ~(笑
まぁまぁ大きいので、麦とろ飯と食べたら満腹なりましたっ!
やっぱり美味し-----っ!!!(ノ∇≦*) キャ-----☆
小鉢の大根は薪ストーブで炊いたやつねっ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/4163e64fcfee8a2ebfa5c31f6c58e062.jpg)
獅子柚子のピール、気に入ったんで買ってきましたっ♪
ちなみに獅子柚子て見たことあります?
めっちゃデッカイ柚子なんですよ~
お店のお母さんが『きのことろろ蕎麦もオススメですよっ』って言うてはった(笑
また、食べに行きまぁーす!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます