予想には、私情は禁物ではありますが、
クラシックや、限定戦においては、初戦から追っている馬が
いると、その馬に予想を重くしがちです。
久しぶりに、予想を文章として書きますが、
普段は、こういった思いを書くことはしません。
それ故にたまの予想は、貴重かもしれません。
二頭。
ロックディスタウン、パクスアメリカーナ。
ロックディスタウンは、初戦を生で見た馬。
初戦は、パドックでも返し馬でも 入れ込みは許容程度。
その初戦には、昨年暮れのG1昇格したホープフルSを勝ったタイムフライヤーも。
直線、最後の一ハロンに素晴らしい伸びを見せた。
もし、折り合いがつけば、この7速ギアが、他馬を凌ぐことも・・・。
パクスアメリカーナ。 中内田厩舎。新進気鋭の厩舎で、
新馬の調教がすでに抜群であった。
新馬を勝つまで少し苦労はしたものの、かみあってくればと思い、
前走は軸視。
馬券も頂いた。
あとは、人気馬の 評価次第だろう。
ジョッキーの信頼度を考えると、ある馬になろうし、また、
NHKマイルは、意外性もつきもの。
しかし、今年は、有力馬の水準が 高い と考えているので、
そうは、あれないと 見立てている。
あれそうな雰囲気であれば、 BOXの3連複で逃げようとも 考えている。
三歳限定戦で、初戦から 知っている馬が出ることが、少なくはないが、
やはり、思い入れは存在する。
それを抜きにして、二頭には頑張って欲しいと 思います。
同じく、パクスアメリカーナ。
クラシックや、限定戦においては、初戦から追っている馬が
いると、その馬に予想を重くしがちです。
久しぶりに、予想を文章として書きますが、
普段は、こういった思いを書くことはしません。
それ故にたまの予想は、貴重かもしれません。
二頭。
ロックディスタウン、パクスアメリカーナ。
ロックディスタウンは、初戦を生で見た馬。
初戦は、パドックでも返し馬でも 入れ込みは許容程度。
その初戦には、昨年暮れのG1昇格したホープフルSを勝ったタイムフライヤーも。
直線、最後の一ハロンに素晴らしい伸びを見せた。
もし、折り合いがつけば、この7速ギアが、他馬を凌ぐことも・・・。
パクスアメリカーナ。 中内田厩舎。新進気鋭の厩舎で、
新馬の調教がすでに抜群であった。
新馬を勝つまで少し苦労はしたものの、かみあってくればと思い、
前走は軸視。
馬券も頂いた。
あとは、人気馬の 評価次第だろう。
ジョッキーの信頼度を考えると、ある馬になろうし、また、
NHKマイルは、意外性もつきもの。
しかし、今年は、有力馬の水準が 高い と考えているので、
そうは、あれないと 見立てている。
あれそうな雰囲気であれば、 BOXの3連複で逃げようとも 考えている。
三歳限定戦で、初戦から 知っている馬が出ることが、少なくはないが、
やはり、思い入れは存在する。
それを抜きにして、二頭には頑張って欲しいと 思います。
同じく、パクスアメリカーナ。