馬券検討&around40~feeling

馬を診て馬券を買うことをモットーにしています。馬券を買うにあたり指標となれば幸いです。

【2018オールカマー】 一応的中。

2018-09-23 16:39:34 | 馬体論


馬券検討marvelous
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 神戸新聞杯 的中!

2018-09-23 16:37:39 | 馬体論


単勝 ワイド1点、馬連1点 3連複 3連単的中。

馬券検討 marvelous

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【芙蓉S】 馬券はこれ!

2018-09-23 13:33:50 | 馬体論
この時期の芝のオープンは、クラシックを戦う上で勝つことは

非常に優位にたつ。 ここで勝つ事の意義は大きい。


ここで、勝ち負けする馬を斬る。


中山の芝2000mはコース形態上、先行、逃げが優位。

これをふまえての検討が必要となるが、 能力の優位性がそれを上回ることがある。


ここでは、 ミッキーブラックの能力を上とみる。


◎ ミッキーブラック


対抗は、ルタンブル。

まだ底をみせてはいないものの、卒のないセンスのいい競馬はここでも

通用しはいまいか。小倉の平坦ではあるものの、あがりの3Fは優秀。


前目につけての脚で、時計も水準。人気がないなら ここでも

対抗は ルタンブル


▲ カイザースクルーン

福島の前走で本命を打った。

この馬も、直線で、もう一度伸びる底力を見せる。


マイネルエキサイトが粘るなか、この○ ▲あたりが仕掛けていけば


この三頭のレースになる予感も・・・。



ジャスパージャックは、どうか。

コース形態が異なるなか、ここでは能力全開とはいかない懸念も。


ということで・・・


馬券は、◎○▲の馬連BOXを厚めに 


当日の気配をみて買い増しを。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする