今日は午前中に母校である千葉大の競技ダンス部の強化練に参加してきました
私たちが学生の頃は大学の体育館でやっていたので、まずは暑さとの戦い(クーラーはもちろんなしです)
途中でTシャツを着替える時間が設けられるほど、汗だくになりました
中には熱中症になる子も出るくらい、大変な環境の中、練習に励んだものです
ところが、今回は『穴川インターダンス練習場』を貸し切っての強化練
クーラーをかけての強化練は最高に快適ですね
1年生はみんな必死
2年生は1年生を励ましながら同じメニューをこなします
3年生はまさかの1人(本来なら部の運営全般をします)
4年生は、3年生のヘルプのため参加
という感じで、みんなそれぞれ自分の立場で頑張っていました
競技ダンス(社交ダンス)は一見すると、運動量が少ないように思われがちですが、
実際やると結構ハードです
川上先生は、通称“ボックス”というメニューをほぼ全曲こなしました
そう、このメニューは永遠とナチュラルターン、リバースターンを繰り返す地獄のようなメニューです
今日はそのメニューを30分くらいぶっ通しでやってましたね
いよいよ明日は最終日
最後まで、それぞれが目標を持って練習に励んでほしいです
私たちは明日教室でパーティーです
来てくれたお客様が満足していただければいいなと思っています