今日の晩ごはんは、はい、これ。
いくらの醤油漬け。

昨日の晩に漬けておいたもの。
この時期限定の味です!
今回は、ちばダンスでお世話になっている喜嶋先生にもおすそわけするのに、生の筋子を2つゲット!
いくらを買うより、筋子を買ってきて、自分でほぐしたほうがはるかに美味しいんですよー!
しかも簡単ですしね。
材料は、
お酒、醤油、筋子。
40℃位のぬるま湯が入っているザルの中で、コロコロしているといつの間にかほぐれます。
それを塩水をはったボールの中で、軽くすすぎます。
煮きったお酒と同量の醤油を入れたタッパーにほぐした筋子を入れて、一晩漬けたら完成!!
ね!
簡単です。
今年はもう2回も作っています。
今日はこれから早川ダンスで、グループレッスン。
22の発表に出る『早川月組』の皆さんの最後のレッスンです。
今日が総仕上げ。
さあ、頑張って行きましょう!!
いくらの醤油漬け。

昨日の晩に漬けておいたもの。
この時期限定の味です!
今回は、ちばダンスでお世話になっている喜嶋先生にもおすそわけするのに、生の筋子を2つゲット!
いくらを買うより、筋子を買ってきて、自分でほぐしたほうがはるかに美味しいんですよー!
しかも簡単ですしね。
材料は、
お酒、醤油、筋子。
40℃位のぬるま湯が入っているザルの中で、コロコロしているといつの間にかほぐれます。
それを塩水をはったボールの中で、軽くすすぎます。
煮きったお酒と同量の醤油を入れたタッパーにほぐした筋子を入れて、一晩漬けたら完成!!
ね!
簡単です。
今年はもう2回も作っています。
今日はこれから早川ダンスで、グループレッスン。
22の発表に出る『早川月組』の皆さんの最後のレッスンです。
今日が総仕上げ。
さあ、頑張って行きましょう!!