お気楽MASAのマイペース日記

日々の何でもないこと書きま~す

松本城・上高地

2019-07-24 11:01:52 | 旅行
22日・23日と長野方面に行ってきました。
天気にはあまり恵まれませんでしたが、有休の息子に運転を頼んで、主人と3人で行ってきました。
国宝、松本城は、平日でもなかなかの人出、多くは外人客でした。

夜は、白骨温泉に泊まり、ゆっくりと、白濁したお湯につかりました。
食事もしっかり。



次の日は、上高地に、朝はいい天気だと思って、駐車場の車に傘を置いて、バスに乗ってしまいました。ところが大正池についたとたん、土砂降りに、着いたところの売店で、急遽、傘を2本買いました。(私は晴雨兼用の折り畳み傘を持っていたのでセーフ)



歩く途中やたら、人参の花に似た野草を見かけました。名前はわかりません。
碧南の人間ならではの疑問でしょうか?

あと河童橋に、着いたころには雨は、すっかり上がっていました。

そのあとは、日本一のわさび農場に、



色々見て回り、わさびソフトも、おいしかったです。
家族で、良い旅の思い出が出来ました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする