今年も、毎年同じように、恵方巻作りました。
私が巻き寿司が好きなので、多めに作ります。
五合のご飯で、8本巻きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/09f4ea68c170c61b91108ae342f90718.jpg)
巻き寿司の芯には、アナゴと、ヘキナン特産の人参は欠かせません。
アナゴは、スーパーに、いつもあるとは限らないので、ある時に買って冷凍しておきました。
人参は何といっても色が良いです。美味しい色です。
巻き寿司は、丸かじり用に半分に切ったものと、歯の悪い、ジジ用には一口用に切ったものと、お皿に盛りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/66586d24e5a0df0e3292b7539be969b8.jpg)
明日も巻き寿司ざんまいと、いきましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
私が巻き寿司が好きなので、多めに作ります。
五合のご飯で、8本巻きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/09f4ea68c170c61b91108ae342f90718.jpg)
巻き寿司の芯には、アナゴと、ヘキナン特産の人参は欠かせません。
アナゴは、スーパーに、いつもあるとは限らないので、ある時に買って冷凍しておきました。
人参は何といっても色が良いです。美味しい色です。
巻き寿司は、丸かじり用に半分に切ったものと、歯の悪い、ジジ用には一口用に切ったものと、お皿に盛りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a1/66586d24e5a0df0e3292b7539be969b8.jpg)
明日も巻き寿司ざんまいと、いきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)