お気楽MASAのマイペース日記

日々の何でもないこと書きま~す

メロンとスイカ

2018-06-29 21:30:31 | 日記
今年試しに1本メロンを植えました。と言っても、小さなメロン。
メロンの木がまだ小さいうちに突然枯れてしまって、小さな実が生っただけでした。

私のこぶしくらいの大きさです。小さすぎます。


ところで毎年育てる黒スイカは、順調にデカくなりました。
切ってみました。中がちょっと空いて(やっぱり)います。



4分の一くらいを、切って冷蔵庫で冷やし夕食の時に食べます。
今年初のスイカです。自然の恵みに感謝です。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒョウタン | トップ | 今年のトウモロコシ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メロン (毎日日曜大工)
2018-06-30 08:16:22
美味しいですけど・・・
買うと・・・
高いですね~!!!

https://www.youtube.com/watch?v=Dduc07gldoM
返信する
MASAさんへ (温泉ドラえもん)
2018-06-30 15:48:51
 もうスイカの収穫ですか。
 我が家のは、昨日から雌花に授粉させています。
返信する
メロンと西瓜 (諦念おじさん)
2018-07-01 21:57:48
メロンは残念なことを凍ましたね。それに引き替え、西瓜のできは最高ですねえ。
返信する
コメントありがとうございます (MASA)
2018-07-01 22:01:03
毎日日曜大工さん
森山佳代子さん、メロンの歌があったんですね。久しぶりに見ました。懐かしかった~。

温泉ドラえもんさん
今受粉なら、遅くまで収穫が楽しめますね。
返信する
諦念おじさんへ (MASA)
2018-07-02 21:39:35
そうなんです
メロンは、完全に枯れました。
やっぱり、作り慣れたもののほうが、うまくいくんですかね~。
返信する
中に穴 (ば~ちゃん)
2018-07-03 14:00:42
作物育てるのは本当に難しいですね肥料の加減
土作りなど、、、スイカの中も何故穴があくのでしょうね?
甘かったですか?
返信する
ば~ちゃんさんへ (MASA)
2018-07-05 14:23:36
スイカの中が空くのは、理由はわかりませんが、一番最初に身になるものに多い現象です。プロの農家では一番生りは摘果するようです。
甘さは、変わりません。甘かったです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事