先日、KATCHでもらった、旧近衛邸の、招待券、雨のこんな悪い日ですが、暇だったので行ってきました。
ずいぶん前に来たので、感じががらりと変わっていて、新鮮でした。旧近衛邸は、入口につくまでのアプローチ、こんなに椿類が植えてあったかしら、と思うくらい椿の木が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4a/34315b1737ea71facb954a5b9ac25194.jpg)
近衛邸の中は、数組のお客さんがいて、お庭を眺めながらお抹茶を飲んでみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/47/ab44727a6b321832464508e9c2a1628b.jpg)
お庭の向こうには、ちょっとガラス戸の桟が邪魔ですが、西尾城、本丸丑寅櫓が、見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/eee1fb4f0e02de634b0f650e22e8bf06.jpg)
外に出るとボタンを押すと、メロディーの出る時計台が、ありました。
1曲、押してみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/c079ff3b594a5ef480925b1614275dcb.jpg)
お城の外を回って、道路に出るところに、西尾市資料館がありました。
入っていく人が見えたので、私も入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/dd3ffdcfe26c8c1758ab4642bac30cc8.jpg)
お雛様と土人形展を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/da7ae510c70b480b92567a7f5fc9ad0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/fc6f27fd411d899f6934b6b5a46e62c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/e82190cb819b5a6614b02d89481a296f.jpg)
こんな感じでした。
ずいぶん前に来たので、感じががらりと変わっていて、新鮮でした。旧近衛邸は、入口につくまでのアプローチ、こんなに椿類が植えてあったかしら、と思うくらい椿の木が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4a/34315b1737ea71facb954a5b9ac25194.jpg)
近衛邸の中は、数組のお客さんがいて、お庭を眺めながらお抹茶を飲んでみえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/47/ab44727a6b321832464508e9c2a1628b.jpg)
お庭の向こうには、ちょっとガラス戸の桟が邪魔ですが、西尾城、本丸丑寅櫓が、見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8f/eee1fb4f0e02de634b0f650e22e8bf06.jpg)
外に出るとボタンを押すと、メロディーの出る時計台が、ありました。
1曲、押してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/c079ff3b594a5ef480925b1614275dcb.jpg)
お城の外を回って、道路に出るところに、西尾市資料館がありました。
入っていく人が見えたので、私も入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/dd3ffdcfe26c8c1758ab4642bac30cc8.jpg)
お雛様と土人形展を見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8d/da7ae510c70b480b92567a7f5fc9ad0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/fc6f27fd411d899f6934b6b5a46e62c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b9/e82190cb819b5a6614b02d89481a296f.jpg)
こんな感じでした。
たいぴろさんへ
せっかく呈茶券を頂いたので、行ってきました。資料館で、お雛様🎎が見られるとは思わなかったです。良い時期に行ったと思います。😄
資料館、お雛様の展示を始めたんですね。