テレビで、有る食品会社のお茶漬け海苔で、東海道53次のカードが当たる。との事。
私が若いころも同じような、プレゼントがありました。
当時、もらった53次、探したら、出て来ました。五十三次以外にも、喜多川歌麿、ルノワールも、もらいました。


当時は、当たるのではなくって、「カードを確か20枚ためて送ると全員に貰える」だったと思います。
安藤広重の東海道53次と書いてありましたが、

今は歌川広重に、変わっているんですよね。
全部そろっているか見てみました。

残念、
一枚無くなってました。
33番の白須賀の宿がありません。
ネットで探して、何とか作りました。でも情景の解説は分かりません。

ちなみに、近い知立は、40番、池鯉鮒の宿、馬市です

新しい東海道五十三次、もシールためて応募しようかな。http://www.nagatanien.co.jp/cp/tokaido.html
私が若いころも同じような、プレゼントがありました。
当時、もらった53次、探したら、出て来ました。五十三次以外にも、喜多川歌麿、ルノワールも、もらいました。


当時は、当たるのではなくって、「カードを確か20枚ためて送ると全員に貰える」だったと思います。
安藤広重の東海道53次と書いてありましたが、

今は歌川広重に、変わっているんですよね。
全部そろっているか見てみました。

残念、

33番の白須賀の宿がありません。


ちなみに、近い知立は、40番、池鯉鮒の宿、馬市です

新しい東海道五十三次、もシールためて応募しようかな。http://www.nagatanien.co.jp/cp/tokaido.html
今ではこれはプレミアムになってるかも?
あのお茶漬けに良く入っていたのを
覚えています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%AE%BF
<安藤さん>は<歌川さん>に代わってしまいましたね。
子供のころ、お茶漬けに入っていたカードを
集めていたかも。
父が時代劇ファンだったので
東海道五十三次のような
江戸時代の風景も
子供なのに結構好きだったんですよ。
そうそう、あのお茶漬け海苔
カードを集めるために、買っていたような気がします。古いけど、きっと、かなりの人が持っていますよね。
毎日日曜大工さん
ネットで探している時、静岡県だと知りました。なぜか安藤さんは歌川に代ってしまいました。
時代に付いていけません。
やいまさん
お茶漬け海苔に入っていた、カードを、集めていた人は多かったかもしれませんね。
私も当時は、カード欲しさに商品を買っていたような気が。
会社のおまけ商法にしっかりのっかていました。
うさちゃんさん
知立の松並木は、東海道53次の絵の中に、池鯉鮒の馬市として、歴史上、ズ~と残りますね。