ジクサーSF250では初の板取ツーリングです。
何回も走っている道ですが、初めてのバイクだと妙に新鮮(笑)。
寺尾ケ原千本桜公園に寄ってみました。




9分咲きかな?。
曇り空なのでイマイチだな。
寒いし・・・。
道の駅「ラステンほらど」でトイレ休憩。

バイクいっぱい居るかと思ったら自分しか居ない(笑)。
しかし寒いなぁ~。
冬用インナー着て来て正解だった。
板取川温泉で昼飯。

寒いんで暖かい蕎麦。
食べ終えて外に出ると。
めちゃ晴れてる。

気温急上昇!。
なんじゃ、この天気。
そうそう。
昨日、USB電源を着けました。

やはり電池切れの心配がないのは良いね(笑)。
お気に入りの橋へ。

いつ見ても、いい所だ。
相変わらずの清流。

清流を眺めていると心が洗われる・・・なんてね(笑)。
帰りは別ルートで国道156号へ出る。
タラガトンネル内がドライだったので一安心(笑)。
恒例?の道の駅「美並」で缶コーヒー休憩。

ここもバイクは予想より少なし。
気温が上がって冬用インナーだと暑い・・・。
山桜。

かな?。
帰宅前の締めの休憩。

めちゃ暑いやん。
午前中と午後の気温差に参ったツーリングでした。
まぁ、この時期はこんなもんか(笑)。
何回も走っている道ですが、初めてのバイクだと妙に新鮮(笑)。
寺尾ケ原千本桜公園に寄ってみました。




9分咲きかな?。
曇り空なのでイマイチだな。
寒いし・・・。
道の駅「ラステンほらど」でトイレ休憩。

バイクいっぱい居るかと思ったら自分しか居ない(笑)。
しかし寒いなぁ~。
冬用インナー着て来て正解だった。
板取川温泉で昼飯。

寒いんで暖かい蕎麦。
食べ終えて外に出ると。
めちゃ晴れてる。

気温急上昇!。
なんじゃ、この天気。
そうそう。
昨日、USB電源を着けました。

やはり電池切れの心配がないのは良いね(笑)。
お気に入りの橋へ。

いつ見ても、いい所だ。
相変わらずの清流。

清流を眺めていると心が洗われる・・・なんてね(笑)。
帰りは別ルートで国道156号へ出る。
タラガトンネル内がドライだったので一安心(笑)。
恒例?の道の駅「美並」で缶コーヒー休憩。

ここもバイクは予想より少なし。
気温が上がって冬用インナーだと暑い・・・。
山桜。

かな?。
帰宅前の締めの休憩。

めちゃ暑いやん。
午前中と午後の気温差に参ったツーリングでした。
まぁ、この時期はこんなもんか(笑)。