NAKAMASAは、朝バナナダイエット中の上、昼ごはんを食べてなかったから、猛烈に腹ペコ。。。


晩ごはんは、宿泊ホテルの近くにあったうどん屋『美々卯 本店(みみう ほんてん)』に決定★
このお店は、元祖「うどんすき」の老舗らしく、作家の谷崎潤一郎も常連客だったらしいよ♪

「うどんすき」とやらを食べた事がないから、初体験じゃ!
って、ウキウキして入店したんだけど・・・うどんすきのコースは三つあったんだけど・・・≪①あおい(6700円) ②あかね(5600円) ③なにわ(4500円))≫・・・NAKAMASAには、場違いな店な気がしてきた・・・服装は、ジャージだし・・・でも、今さら外に出るのも恥ずかしい・・・。


うどんすきって高級な食べ物やったんやね。。。はい、「②あかね(先付・旬のお刺身三種・天ぷら・季節のデザート)」にしました。。。
沖縄に帰ったら、当分の間、食費ケチらなきゃ。。。

あ、一番、印象に残ったのは、『生きてるエビ
』が出てきた時!

鍋のだしが沸騰したら、赤くなり動かなくまで、暴れないようにしっかり掴んで沈めて下さいとさ・・・ビビった!
(1枚目画像がビフォー海老→5枚目画像がアフター海老)

う~ん、なんか緊張して、味がよく分かりませんでした★


★7月生は6月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。
この「うどんすき」が高いと思う人、応援にポチッと3箇所を押してください!
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)



晩ごはんは、宿泊ホテルの近くにあったうどん屋『美々卯 本店(みみう ほんてん)』に決定★



「うどんすき」とやらを食べた事がないから、初体験じゃ!





うどんすきって高級な食べ物やったんやね。。。はい、「②あかね(先付・旬のお刺身三種・天ぷら・季節のデザート)」にしました。。。




あ、一番、印象に残ったのは、『生きてるエビ






う~ん、なんか緊張して、味がよく分かりませんでした★



★7月生は6月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】

↓★ブログランキングに参加しました。





