リーグ戦前半最後の試合は、10連敗中の新潟「東北電力ビッグスワン」・・・
開始早々チャンスを作るフロンターレ。
しかし、得点に至らず。
得点の匂いを感じながらも、ジリジリ。
前半36分、新潟のフリーキック。
フロンターレ・DFに当たってゴールに吸い込まれ先制点を献上。
前半は0-1。
後半、攻撃的布陣を敷きまずは同点を狙う。
後半5分。
ケンゴ→ジュニーニョ→タニで同点(1-1)。
その後、再びリード(1-2)を許し、さらにモリクンの一発レッドカード退場で連敗を「11」に伸ばしてしまうのか???
ロスタイム4分。まだチャンスはある!
残り時間も少なくなったロスタイム3分半過ぎ。
敗戦濃厚・・・
しかし女神は見捨てませんでした。
スローインからジュニーニョがシュート。
これがゴール左に入って、同点(2-2)。
これで、アウエーの新潟戦の勝ちはなかったが、
連敗を「10」でストップしたことに代わりはない。
前節、鹿島アントラーズ戦で相手が一人少ない状況にも関わらず同点にされてしまった試合の逆パターン。
ホントに良く負けないでくれました。
【第17節終了 9勝3敗5分 勝ち点:32 第4位】
開始早々チャンスを作るフロンターレ。
しかし、得点に至らず。
得点の匂いを感じながらも、ジリジリ。
前半36分、新潟のフリーキック。
フロンターレ・DFに当たってゴールに吸い込まれ先制点を献上。
前半は0-1。
後半、攻撃的布陣を敷きまずは同点を狙う。
後半5分。
ケンゴ→ジュニーニョ→タニで同点(1-1)。
その後、再びリード(1-2)を許し、さらにモリクンの一発レッドカード退場で連敗を「11」に伸ばしてしまうのか???
ロスタイム4分。まだチャンスはある!
残り時間も少なくなったロスタイム3分半過ぎ。
敗戦濃厚・・・
しかし女神は見捨てませんでした。
スローインからジュニーニョがシュート。
これがゴール左に入って、同点(2-2)。
これで、アウエーの新潟戦の勝ちはなかったが、
連敗を「10」でストップしたことに代わりはない。
前節、鹿島アントラーズ戦で相手が一人少ない状況にも関わらず同点にされてしまった試合の逆パターン。
ホントに良く負けないでくれました。
【第17節終了 9勝3敗5分 勝ち点:32 第4位】