「大丈夫!心配するな!なんとかなる!」

スチャラカ夫婦らんすとれもんの“めざせ!LOHASな生活”

ロンドン五輪③

2012-08-05 | スポーツ
ロンドン五輪も前半をほぼ終えて、日本勢は柔道で男子が金メダル「0」という結果以外は、かなり良い成績を収められているのではないかな~

☆体操個人総合:金メダル
内村航平選手は、団体で金を逃し2位でも4位でも同じと悔しさを口にしていたが、
個人総合で世界選手権では3連覇も、初のオリンピックでの金メダルはとてもうれしそうだった。
技を落としても余裕の金メダルに世界中が絶賛。

☆水泳女子100×4メドレーリレー:銅メダル
もう感動!寺川綾さんの涙顔が素敵だな~。それと鈴木聡美さんの滑舌の良いコメント、加藤ゆかさん控えめだけどバタフライは順位を守り、上田春佳さんの力強い泳ぎは頼もしかった。

☆水泳男子100×4メドレーリレー:銀メダル
何といっても松田選手の、「康介さんを手ぶらで(日本へ)返す訳にはいかない」とキャプテンとして、チームを奮い立たせた言葉が印象的だった。
入江陵介選手、北島康介選手、松田丈志選手、藤井拓郎選手。
この種目で史上初の銀メダル。
感激でした。

☆バドミントン女子ダブルス:銀メダル
フジカキペア。藤井瑞希さん、垣岩令佳さん。
無気力試合で4ペアが失格になり混乱したが、決勝戦に初の日本人ペアが進出。
銀メダルなったが、第2ゲームでは途中リードをしたり、マッチポイントを3度も堪えたのだが5大会連続の金メダルを目指す中国の力に屈したが、先輩後輩のとても素敵なペアだった。

☆サッカー男子、女子ともにベスト4進出
なでしこは、昨年のW杯チャンピオンとしてオリンピックでも金メダルを目指すということはずっと言われていたので、まあベスト4は順当かと思うが、男子のベスト4入りは嬉しい誤算と言えるのではないかな~
我が家としては、関塚監督を応援しているので、ホントにうれしい限りです。

オリンピック後半は、陸上が始まるので日本人のメダルは少し増えるペースが落ちるかもしれないが、男女サッカー、マラソンなどでの活躍を期待しますね。