「大丈夫!心配するな!なんとかなる!」

スチャラカ夫婦らんすとれもんの“めざせ!LOHASな生活”

今季公式戦初勝利○川崎2-1磐田

2013-04-04 | フロンターレ
いつかは勝ってくれる日が来ると思っていたが、やっと昨日のヤマザキ・ナビスコ杯予選リーグ2試合目で今季公式戦初勝利をあげた。
平日開催とあって、らんすが等々力に到着したのが19:30頃。
また、等々力改修中で駐輪場がどこにあるのやら・・・
ようやく競技場の中に入ったのが、前半35分は過ぎてたかな~
44分ケンゴ選手のFKに合わせたのが大久保嘉人おおお~
今季初めての先制点。
それも前半終了前の得点。
イイネぇ。

後半7分にカウンターから矢島タクローがゴールを決めて、2-0とリードを広げる。
しかしこの後から次第にジュビロ磐田が攻め込む時間帯が続く。
セカンドボールを拾えない、パスをカットされる、ミスする。

CKを取られ続けついに後半28分、コマちゃん(駒野選手)のCKに合わせたのは途中出場の金園選手。
これで2-1とリードは1点になった。

フロンターレも選手交代などで再び攻撃のリズムを取り戻し、チャンスも作るがゴール枠に当てたりはしたが得点は奪えず。
ロスタイム3分。
そして歓喜の時は来た。

今季初勝利!

当然、家に帰って祝杯を挙げた事は言うまでもない。

ナビスコ予選リーグ同じ組の横浜F・マリノスは大宮アルディージャに負けて今季公式戦初黒星。

この調子で土曜日アウエーでの湘南ベルマーレ戦も勝ちましょう~~~

予報は・・・雨?

2013-04-02 | イベント
4/7「第17回宮崎台・ふる里さくら祭り」の天気予報は曇りと雨のマーク。
おいおい~
さて、雨ならばLIVEは当然できません。

マラソン大会ならば濡れても大丈夫なのですが、
LIVEは楽器類があるので、小降りでもダメですね~

リハーサル用にと宮前市民館の視聴覚室をまだキャンセルしていないので、
ここで発表会形式でもいいんじゃないの、とれもんの意見。

ふむふむ。

9:00~12:00の間借りているのでそれも「あり」だ。

他のメンバーの意見も聞いてみようか~

今日の雨で桜も散ってしまうだろう。
その上、雨となれば「さくら祭り」どうなっちゃうの?




国民栄誉賞

2013-04-01 | RUN
政府は1日、プロ野球元巨人監督の長嶋茂雄(77)、米大リーグで活躍した松井秀喜(38)両氏に、国民栄誉賞を授与する方針を固めた。長嶋氏は国民に記憶の残るプレーでプロ野球の発展に貢献した。松井氏は大リーグ・ヤンキースで活躍するなど輝かしい成績を残したことを評価した。

長嶋茂雄氏のコメントは以下の通り
「国民栄誉賞のお話には驚いておりますが、受賞が決まれば、本当に光栄です。まして、監督と選手として苦楽を共にしてきた松井君と一緒にいただけるということであれば、これ以上の喜びはありません。5月5日には、その松井君の引退セレモニーが東京ドームで行われ、私たちが最も濃密な時間を過ごした場所で、彼の姿をまぶたに焼き付けることができるということで、今からとても楽しみです。二人をここまで支えてきてくださったファンの皆様をはじめ、関係者の方々に深く感謝するとともに、私の愛弟子として、これからも応援していきたいと思います」