マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

クジャクサボテン開花

2020年05月24日 | 

   花盛丸に続いて 大輪の赤い花が見事 ちょっと見とれた

   あちこち蕾がたくさん出て居る 見逃さない様に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネーション咲いた

2020年05月24日 | 

  母の日は過ぎたけど 庭のカーネーション 4株元気 1株で咲く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク保存

2020年05月23日 | 

  収穫して3日乾燥したニンニク 220個 保存作業 軒下に吊るす

  保存作業でいくつか「奇形の球が」

     1株で二つ目の球が出来てきている 2個の球が伸びている

   正常と比べても 

   芯が出来てない玉 裏を見ると 筋だけ40個くらいの根っこが

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ蔓が伸びだした

2020年05月22日 | 

  10節から13節に実が出来て 鶴賀カブ全てで伸びだした

  空中栽培をする予定で17号鉢で4株頑張っている

  ネットを張って 伸びた蔓を誘引する

   自家採取3代目の「ロロン」も実が出て来た 13節目

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また新しい花が開いた

2020年05月21日 | 

   ガイラルディア 庭の花壇の真ん中でたくさん開いた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアオイ「八重咲」開花

2020年05月21日 | 

  葵科の花 5~8号鉢に7株 最初の花が 開く 八重咲の見事な花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク残り130株収獲 変形も2株

2020年05月20日 | 

  昨日の230株に続いて 残りの130株全て収獲する

  夕方まで天日乾燥 保存用に茎を15㎝付けてカットする

  今日は変形したカブが二つ 肥大した球が実が出来てない        

               実が小さく根が腐りかけ

    下の実が正常 上の実は玉が筋状にたくさん出来ている

  今年は400株近く栽培した 2~3cmの小玉も1割近く 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「冬越し「」の「ミニトマト「」完熟近し

2020年05月20日 | 

   昨年暮れに温室の横で見つけた こぼれ種で発芽していた「トマト」

   暖房処置もしないで枯れずに頑張って来た 真っ赤に色づて来た

   完熟近し 3粒が後数日で完熟する 食べるのが楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ「安納芋」定植

2020年05月20日 | 種蒔き

  温室の中で苗作りした「サツマイモ」安納芋・シルクスイート・金時芋

  今日収穫したジャガイモの後に「安納芋」温室から切り出し10株定植

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メークイン収獲

2020年05月20日 | 

  ダンシャク系と違って「黒点病」に掛からなかったジャガイモ

  10株収獲 大きなお芋もたくさん有り 良く出来ました

  昼からの収穫で手掘りで一時間 午後から夕方まで天日干し

  夕方新聞に包んで 御茶箱に6段で収納 1箱が一杯に成った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルムラサキ2回目の種を蒔く

2020年05月19日 | 種蒔き

  最初に蒔いた種 温室の中で伸びていたが 虫に2株食べられた

  遠くの畑の仲間に苗を2個あげる約束で 今日再度トレイに蒔く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイスチャード大きく成って来た

2020年05月19日 | 野菜

  5月10日種まきした2色の種 各5~8本発芽 少し伸びて来た

  まだ本葉は発芽していないがそろそろ出て来そう 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫トーガン種蒔き

2020年05月19日 | 

  昨年初収穫して種を採取「姫トーガン」大豊作で30個以上採れた

  正月まで保存して食べれた 種を3回に分けて採っておいた

  最初に蒔いた1種は発芽せず 今回は3回種取した分を蒔いて見る 

  ラベンダーの所が発芽しなかった最初の種 左2個は今回初めて蒔く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小玉カボチャ2株移植

2020年05月19日 | 

  新しく種蒔きした小玉カボチャ 種取りして3代目「ロロン」

  10.5㎝ポットに 2株移植 毎年作っている場所に定植予定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆発芽

2020年05月19日 | 種蒔き

 5月14日 10ヶ所種蒔きした枝豆(定植も13株)全てで発芽した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする