上を向いて歩こう♪

「もりかわ まさと」の日常について、紹介するブログです。 何気ない日常を気分で装飾して紹介します。

やっと完成!えびのエコミュージアムセンター◎ その2

2013年07月23日 19時39分50秒 | 日記
こんにちわ◎昨日に引き続き「えびのエコミュージアムセンター」の魅力について紹介しようと思います!!展示作成当事者が語りますよ。
・なぜ、このような展示をしようと思ったのか
・展示の本当の見どころ
・こんな視点で見ると展示はもっと面白くなるよ!
などなど

ちなみにここでの紹介は、「その5」まででなんとかまとめます(^_^)/つまり「その1」は既に終わっているので、あと4回で中身うまく伝えたいと思います☆

今日、紹介するのは…

インフォメーションコーナーです!!!!


こちらは、エコミューの全体案内図です。

インフォメーションコーナーは、左下の出入口から入り、「H」より左側になります◎

さて、まず飛び込んでくるのは、この写真でしょう。


韓国岳から2013年6月14日に撮影した新燃岳と高千穂峰方面です。

この写真、1枚を大きく引き伸ばしている!と思われる方は多いのではないでしょうか。
そして、この風景、いつでも見られる!!と思われる方も多いのではないでしょうか。
なんと、14枚を合成して、やっと木々一本一本まで見える高解像度を達成しています。永友さん、鎌宮さん、ありがとうございます!!!


分割した写真1枚1枚です。それぞれの写真の容量が10MBほどあります。

そして、なんとこの写真、10数回はくだらない数の撮影を試みた結果です。
想いがありました。エコミューに入ってすぐ、インパクトのある写真or絵を出したい。そして、来館者の第一印象を良くしたい!!という。

ただ、実際の工事になって、その写真をどうやって手に入れるのか。そこで相談したのが、地元で登山ガイドをしている永友さんでした。実は当初、「霧島」の名のとおり、「霧に浮かぶ島のような風景」を掲出したい!と思っていました。そして、永友さんに相談し、快諾していただき、「いざ、撮影!!」をしていきましたが、そう簡単に雲海が出るはずもなく…。そして、ある日撮っていただいた写真が、深緑が美しい写真でした。実は、霧島の写真で緑を表現する遠景写真はあまり見られません。というのも、夏は霞がかっている日が多く、鮮やかな緑を写真に収めることが、非常に困難なのです。特に遠くの風景を撮影する時はなおさらです。

永友さん曰く、「いつも見慣れた風景だから、すぐ撮れるだろう!と思い、気軽にOKした。ただ、来る日も来る日も良い日は来なかった。」と、当時を語っています。自分もお願いしている側として、なんどか一緒に上りました。昼間くらいになってしまうと、霞がかってしまうことが多いため、早朝から何度も足を運びました。朝4時から登頂することも。しかし、ある日は3合目付近で、ガスが取れるのを待ち、結局晴れず。ある日は8合目付近でガスが取れるのを待ち、結局晴れず…。というような日を繰り返しているうちに、リニューアル記念式典が7月20日と決まり、工期が迫りました。

撮影後の加工、高所に設置するため、足場組みなどに時間がかかるので、6月7日までに写真が必要になりました。天気予報は晴れなのに、高千穂峰が見えない。霞がかっている。結局6月7日までに良い写真が撮れません。一緒に頼みこんで、6月14日まで延ばしてもらい、再度チャレンジしてもらいました。

6月13日まで撮れず。もうダメか…というところで、迎えた14日。これまでに無い青空が朝から霧島山を包み、朝8時過ぎ頃。まさに「その時」が来ました(*^_^*)

ほっとした顔で山から下りてこられた永友さん◎2013年6月14日。一生忘れられない日です。


と、まーこんなエピソードがあったわけです!!このエピソードを聞いてから、この写真を見ると、少し見方が変わるのでは(^^♪

その2、はい、おしまい◎

やっと完成!えびのエコミュージアムセンター◎ その1

2013年07月22日 17時12分51秒 | 日記
かなり久しぶりの更新になってしまいました~。継続って本当に難しいことなのですよね(^_^;)

さてさて、その間何をしていたかというと、宮崎県と鹿児島県の県境にあるえびの高原にある「えびのエコミュージアムセンター」という名の国立公園のビジターセンターの改修に取りかかっていたのです…。いやー、本当に大変な作業でした!


えびのエコミュージアムセンターです☆


7/20のリニューアル記念式典です!!素晴らしい司会、えびの太鼓等ありがとうございました。

でもでも、今となっては苦しいことはほとんど忘れました(*^_^*)そんなんで良いのかっ!!!と、突っ込まれそうですが、結果的に200%満足できるセンターになりました。もちろん、苦労を全て忘れたわけではなく、ちゃんと覚えていますが、それも人生の糧になったし、そのおかげで良い施設を作ることができた☆と、大事なことだった☆と。嫌な思い出ではなくなったということです。

でも、思い返してみれば、いや、思い返さなくても、本当に多くの人のお世話になりました。みなさん本当にありがとうございました。でも、実はこの改修には多くの人に関わってほしかった。というのも、関わった人にとっては、とても思い出深い施設になりますよね。絶対、時々足を運んでいただける。そう思っていたからです。



本当にありがとうございます。

まず、この「えびのエコミュージアムセンター」の自慢話は、“お礼”から始めてみました!!まずは、これにしておかないと、色んな人に怒られてしまいますもんね(笑)


この写真は僕のお気に入りです!リニューアルオープン前日の休憩タイム(^_^)20日に振る舞われたそばの試食です!!


7月21日の午後◎東京から先輩がちょうどお越しになってくれました(*^_^*)

では、次回をご期待ください。