トレニックワールドIN越生試走 2014年9月3日水曜日
桂木観音に駐車して5時30分スタート!
越生長沢線 大会コースではありませんが
全洞院黒山三滝方面へ走ります
黒山三滝入口 大会コースに合流しました!
トレニックワールドの指導標があります
黒山三滝 水量が豊富で綺麗です
傘杉峠への登山道 沢が綺麗です!!
9月7日日曜日 第3回トレニックワールド40キロに参加しますので
尾根沿いの登山道はカットして 舗装路のグリーンラインを走ります!!
関八洲見張台に到着 登りもここで一段落
前回参加の時は ここで稲荷ずしを美味しく頂きました!!
今回も楽しみです
小腹が空いたのでおやつタイム
檥峠に到着 左が40kmコース 右が30kmコース
本番は左ですが 今日は右の30kmコースへ行きます!
爽やかに林道を下っていると
脱輪し 谷底まで落ちちゃいそうな車が出没!
熊が出没するよりは良いです
椚平バス停 綺麗なトイレ ここで前回試走に来たとき
右に曲がってしまい 飯盛峠へ逆戻りしてしまいました
まっすぐ直進です!!
古民家があるところを右へターンします!!
猿岩峠 大築山への登り口
40kmコースは 下に見える集落や里山を走ります
大楠手前 ここは間違い易いのでしょう””
直進せず左へ
綺麗な竹林を走ります
大楠へ到着 この手前で転んでしまいました!!
二頭のワンちゃんと仔馬が疲れを癒してくれます!!
あいさつの道路を通過”
越生梅林を通過””
あじさい山方面には行かず
外秩父トレイルランの最後の難所
私が勝手に名付けた 脚攣り峠へ
登り口は 草草が生茂り壊滅状態
ヘビが出そうなので
伐採した枝を拾って こんな感じで前進します!
外秩父トレイルランの指導標
桂木観音へ到着 本日のゴール!!!
出発5時30分 到着9時40分 所要時間4時間10分