カラスウリ 2006-10-30 22:01:44 | 自然 カラスウリの実ができていました。真っ赤になるので、よく目立ちます。 カラスウリの葉っぱは、キュウリやヘチマに似ています。実も瓜系なので、同じ仲間で種が落ちて、春になると芽が出てくるのだと、思っていました。 もちろん種でも増えるのでしょうが、球根と言うか、芋があるのです。 ですから、毎年その芋から芽が出て、つるが伸びるのです、その芋はやまいもの短い感じで、最初やまいもかな?と思い、かじってみた事があります、すごーく苦いです、くれぐれもみなさん、かじらないように! « コスモス | トップ | イタリアグレードハウンド »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さよこ) 2008-04-19 23:35:35 見たで!!5月はワインのもいましょう★ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
5月はワインのもいましょう★