石鹸入れの仕上げ 2007-06-16 11:01:14 | 陶芸 石鹸入れの削りと仕上げです。 底は水切りの為、型を使って穴を開けました。 少し浮かせる為足を三つ付け 曲げたところにプードルを・・・ あとは乾燥させて素焼きして、釉薬かけて本焼きです その後に上絵付けも、しようと思ってます。 « お花畑 | トップ | 切り株 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まっちゃん) 2007-06-16 16:23:47 流石!ましたさん。片方曲げてあったので、何をするんだろう?プードルを乗せましたね。このアイデア頂いていいですか?ミッキーマウスを乗せたら来年の干支として使えると思いませんか?(~o~) 返信する Unknown (ました) 2007-06-16 23:47:02 まっちゃんミッキーを乗せてやってみてください。まっちゃんが飼ってるうさぎもいいかも・・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
片方曲げてあったので、何をするんだろう?
プードルを乗せましたね。このアイデア頂いていいですか?
ミッキーマウスを乗せたら来年の干支として使えると思いませんか?(~o~)
ミッキーを乗せてやってみてください。
まっちゃんが飼ってるうさぎもいいかも・・・