スピーカースタンドを作ってみました。

2016-05-29 02:31:37 | DIY
以前はD-37バックロードホーンの上に置いてあったK'sのスピーカー。
先日、D-37と真空管アンプを友達にあげちゃったので少し部屋がすっきりしたものの残ったスピーカーの置き場所に困り簡単なスピーカースタンドを作ってみました。

材料は、倉庫に放置されていた2x4の端材と単管パイプ、それに3Dプリントしたベース。

最初、ABSで造形を試みたものの反り返ってしまいあえなく失敗、やはりこの大きさになるとPLAですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中身の色が違うJOY | トップ | PET-Gフィラメントを試してみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事