![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/ec2c365784b2b276ff9dfac3a216b430.jpg)
NV350 キャラバンに外部電源引き込みコネクタを取り付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/53cf6e773e10bb9dc70c72c021c39b5f.jpg)
車体に穴あけとかは面倒なので既存の水抜き穴を利用して、コネクタは七星製ワンタッチコネクタを使用しました
NRW-202-PF8(プラグメス)
NRW-202-RM8(レセプタクルオス)
NRW-202-RCa(レセプタクルキャップ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/748abd786a5884ab6e0887d960e1ce19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/448ffa1146d56db1aad2ece817a57667.jpg)
取り付けは右側スライドドア後方にある16mm穴を通すことにしてレセプタクルが取り付けられるベースを3Dプリント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/915c1dbacbfca3050a6f746743e7081c.jpg)
ケーブルを準備して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/69ebe7ec15b39a2eed019f40ff7afbdf.jpg)
取り付け、、、うまい具合に引き込めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4c/53cf6e773e10bb9dc70c72c021c39b5f.jpg)
車体に穴あけとかは面倒なので既存の水抜き穴を利用して、コネクタは七星製ワンタッチコネクタを使用しました
NRW-202-PF8(プラグメス)
NRW-202-RM8(レセプタクルオス)
NRW-202-RCa(レセプタクルキャップ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/748abd786a5884ab6e0887d960e1ce19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/448ffa1146d56db1aad2ece817a57667.jpg)
取り付けは右側スライドドア後方にある16mm穴を通すことにしてレセプタクルが取り付けられるベースを3Dプリント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a1/915c1dbacbfca3050a6f746743e7081c.jpg)
ケーブルを準備して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/be/69ebe7ec15b39a2eed019f40ff7afbdf.jpg)
取り付け、、、うまい具合に引き込めました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます