![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/d703e804f49f7a010fed261be6c76c11.jpg)
2023年9月28日-30日
コース
1日目 天気 曇り
上高地BT(10:12)→(10:58)明神 昼ご飯(11:26)→(12:13)徳沢→(13:26)横尾 泊
2日目 天気 快晴
横尾(6:15)→(7:20)本谷橋→(9:27)涸沢ヒュッテ
3日目 天気 晴れ
涸沢ヒュッテ(6:06)→(7:37)本谷橋→(8:39)横尾→(9:36)徳沢 昼ご飯(9:58)→(10:43)明神→(11:38)上高地BT
涸沢の紅葉狩り、2年前よりも遅く設定しました。
出発です。曇っています。梓川も濁っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/899970760fef8b6f9edb3f08797a1dca.jpg)
横尾到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/fcf721e30f630d1e780778cfc160f515.jpg)
横尾山荘の晩御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/0ee9a349748ef834872debd680e8accf.jpg)
朝御飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/1123824ecb3ffd0f7e3b2655ab94b0ea.jpg)
今日は快晴。前穂がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/82591bcc7ac5b6b65976e3ac68f0c117.jpg)
本谷橋から北穂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/eaa5c746304f130d0319fa634efb7db6.jpg)
涸沢到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/2660a6b434d343fe70dbaf870b83b8e8.jpg)
涸沢小屋でソフトクリームをいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2a/ceaae4d7195c233b867a948e5ed67ebd.jpg)
涸沢ヒュッテの絶景ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/b1b50828669ccf359b08ae96270c29c9.jpg)
やっぱりおでんと生ビール 涸あげ付でお昼ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/126c399162f4b648f5286d10d999788f.jpg)
残暑が長引いたおかげで、紅葉の進みは遅いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/d703e804f49f7a010fed261be6c76c11.jpg)
涸沢ヒュッテの晩御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/8f230a43dbc5b83df6f3be26007ef47c.jpg)
朝御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/8446ed9f5551921ef212f5c8a2fef74a.jpg)
モルゲンロート 少し雲があったので、心配していましたが見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/b78f060304269d7a6773fee3f2dbd487.jpg)
テント場の下のナナカマドは赤でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/df929859f9e3acfbaab2d06997e10d03.jpg)
本谷橋 仮橋を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/00fb75a01a6be4135ec72e6aeb070246.jpg)
前穂を振り返り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/b6ecf293fefdfb87cae64780b34a64e9.jpg)
横尾まで戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/e8d27e66a49000c9633f2c75ceb7bbe9.jpg)
明神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ca/f1b80983e3da3f8960383d0c2fb2a0f8.jpg)
河童橋 今日は穂高がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/4e4f48556f1e955fb36ede6ec707e3c1.jpg)
コース
1日目 天気 曇り
上高地BT(10:12)→(10:58)明神 昼ご飯(11:26)→(12:13)徳沢→(13:26)横尾 泊
2日目 天気 快晴
横尾(6:15)→(7:20)本谷橋→(9:27)涸沢ヒュッテ
3日目 天気 晴れ
涸沢ヒュッテ(6:06)→(7:37)本谷橋→(8:39)横尾→(9:36)徳沢 昼ご飯(9:58)→(10:43)明神→(11:38)上高地BT
涸沢の紅葉狩り、2年前よりも遅く設定しました。
出発です。曇っています。梓川も濁っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/899970760fef8b6f9edb3f08797a1dca.jpg)
横尾到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/fcf721e30f630d1e780778cfc160f515.jpg)
横尾山荘の晩御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/52/0ee9a349748ef834872debd680e8accf.jpg)
朝御飯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/1123824ecb3ffd0f7e3b2655ab94b0ea.jpg)
今日は快晴。前穂がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/82591bcc7ac5b6b65976e3ac68f0c117.jpg)
本谷橋から北穂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b6/eaa5c746304f130d0319fa634efb7db6.jpg)
涸沢到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/2660a6b434d343fe70dbaf870b83b8e8.jpg)
涸沢小屋でソフトクリームをいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2a/ceaae4d7195c233b867a948e5ed67ebd.jpg)
涸沢ヒュッテの絶景ポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f1/b1b50828669ccf359b08ae96270c29c9.jpg)
やっぱりおでんと生ビール 涸あげ付でお昼ご飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a8/126c399162f4b648f5286d10d999788f.jpg)
残暑が長引いたおかげで、紅葉の進みは遅いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/63/d703e804f49f7a010fed261be6c76c11.jpg)
涸沢ヒュッテの晩御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/7b/8f230a43dbc5b83df6f3be26007ef47c.jpg)
朝御飯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/8446ed9f5551921ef212f5c8a2fef74a.jpg)
モルゲンロート 少し雲があったので、心配していましたが見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/b78f060304269d7a6773fee3f2dbd487.jpg)
テント場の下のナナカマドは赤でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/df929859f9e3acfbaab2d06997e10d03.jpg)
本谷橋 仮橋を渡ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0f/00fb75a01a6be4135ec72e6aeb070246.jpg)
前穂を振り返り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/86/b6ecf293fefdfb87cae64780b34a64e9.jpg)
横尾まで戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6c/e8d27e66a49000c9633f2c75ceb7bbe9.jpg)
明神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ca/f1b80983e3da3f8960383d0c2fb2a0f8.jpg)
河童橋 今日は穂高がきれいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/4e4f48556f1e955fb36ede6ec707e3c1.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます