
前回の東京オリンピックの時は、
小学校4年生でした。
甲府でも、聖火ランナーが走るので
街道で声援を送るはめになった。
それも、夜ね。
いやいや集合場所に向かった。
なんで小学校単位でやらなければいけないの。
聖火自体はきれいだった。
一丸となってとか、一つになってとかいう感覚が大嫌いだった。
時は流れ2012年
ロンドン・オリンピックの閉会式。
なんとWhoもやってるではないか。
さすが大英帝国 腐っても鯛
ええっ ドラムを叩いてるのは誰?
そうか ザックか、そうだよなあ。
キース・ムーンの正当な後継者。
マイ・ジェネレーション 今でもいけてるね。
なぜ 日本じゃあ whoの評価低いんだろうねえ。
こんな洒落た演出
今回の東京オリンピックじゃあ絶対やらないよね。
国のためにとか息苦しくなるので、その時は
一時的に日本を離れよう。
今回のウィルス騒動で開催できるか
分からないけどね。
小学校4年生でした。
甲府でも、聖火ランナーが走るので
街道で声援を送るはめになった。
それも、夜ね。
いやいや集合場所に向かった。
なんで小学校単位でやらなければいけないの。
聖火自体はきれいだった。
一丸となってとか、一つになってとかいう感覚が大嫌いだった。
時は流れ2012年
ロンドン・オリンピックの閉会式。
なんとWhoもやってるではないか。
さすが大英帝国 腐っても鯛
ええっ ドラムを叩いてるのは誰?
そうか ザックか、そうだよなあ。
キース・ムーンの正当な後継者。
マイ・ジェネレーション 今でもいけてるね。
なぜ 日本じゃあ whoの評価低いんだろうねえ。
こんな洒落た演出
今回の東京オリンピックじゃあ絶対やらないよね。
国のためにとか息苦しくなるので、その時は
一時的に日本を離れよう。
今回のウィルス騒動で開催できるか
分からないけどね。