連休を利用して 夫、息子、娘の4人で 四国旅行に出かけました。
一日目は日本最古の温泉 道後温泉にとまりました。趣のある建物も素敵でしたが、
温泉の泉質も 肌にピッタリ。入浴後の温泉街の散策も、連休で 人 人で ごった返していましたが、
いい思い出になりました。二日目は 坂本竜馬の聖地 桂が浜へ、、、、。
地元の新鮮な カツオ料理も堪能しました。
はりまや橋で 買った 土佐銘菓「かんざし」
ふたを開けて びっくり!! かんざしにみたてた 可愛いキャンデイが出てきました。
お菓子屋さんも いろいろ趣向こらして 面白いですね。
「お菓子」の味 と 「かんざしキャンデイ」で二度楽しむことができました。