10月16日
デジカメのバッテリーがなくなったので携帯から奥入瀬渓流の景色を撮りました
倒れた木にコケの緑が美しかった
一部赤く紅葉していて絵になりました
遊歩道を歩いていると、まるで抹茶のロールケーキにトッピングしたみたいな苔むした倒れた巨木に出会いました(*^^*)
苔むした木橋がとても優しげで歩いているだけで森の妖精がお出迎えしてくれているように感じました
最後に森の中の素敵なベンチに出会えて最高の気持ちになりました
次回は奥入瀬渓流最終地点の「子ノ口」まで歩きたいと思っています
終わり
種差海岸の白浜地区での思い出
子供達がまだ保育園に通っている頃、私は子供達2人と私の3人で、この白浜海岸に遊びに来ていました。
遊んでいる間、クレーン車で吊り上げていた大きな石が何個も駐車場を囲み、駐車場に停めていた私の軽自動車は出られなくなるという事態が起きていました〓
さぁ、大変です
周りにはクレーン車の関係者らしき人はいない〓
まさかこんな目に遭っていたとは!
海辺から戻り、子供達に動揺とショックを隠しながらも、必死にどこか出られる場所はないか探したら、かろうじて出られそうな場所が
そこは小さな沢になっていて、石があったものの、他に出られそうな場所はなく、車に乗ってハンドルを切り、そこを通ろうとしたのですが石に乗っかって車が動けず…
泣きそうな子供達2人に、
「大丈夫よ(^_^;)
なんとかなるから」
と顔が引きつっていたであろう母ですが子供達に声を掛け、
誰か車を押してくれる人はいないかな、と車を降りて探しに。
いました
いました!
工事のおじさんらしき人が2人
そのおじさんにお願いをして、車を押してもらい、石に引っかかっていた車が、ガリガリと車の腹が音を立て、前方に進むことができ、無事に駐車場を出ることが出来ました
あの時、車を押して下さったおじさん方、ありがとうございました
この場を借りてお礼申し上げます。
というドッキリした思い出でした(*^^*)
えっ?
でも何故、車が閉じ込められたのかって?
それは、夏の海水浴シーズン前にあたり、そこはシーズン中は車が入られないように石を置いて整備していた事を後から知りました。
これも忘れられない思い出です
子供達がまだ保育園に通っている頃、私は子供達2人と私の3人で、この白浜海岸に遊びに来ていました。
遊んでいる間、クレーン車で吊り上げていた大きな石が何個も駐車場を囲み、駐車場に停めていた私の軽自動車は出られなくなるという事態が起きていました〓
さぁ、大変です
周りにはクレーン車の関係者らしき人はいない〓
まさかこんな目に遭っていたとは!
海辺から戻り、子供達に動揺とショックを隠しながらも、必死にどこか出られる場所はないか探したら、かろうじて出られそうな場所が
そこは小さな沢になっていて、石があったものの、他に出られそうな場所はなく、車に乗ってハンドルを切り、そこを通ろうとしたのですが石に乗っかって車が動けず…
泣きそうな子供達2人に、
「大丈夫よ(^_^;)
なんとかなるから」
と顔が引きつっていたであろう母ですが子供達に声を掛け、
誰か車を押してくれる人はいないかな、と車を降りて探しに。
いました
いました!
工事のおじさんらしき人が2人
そのおじさんにお願いをして、車を押してもらい、石に引っかかっていた車が、ガリガリと車の腹が音を立て、前方に進むことができ、無事に駐車場を出ることが出来ました
あの時、車を押して下さったおじさん方、ありがとうございました
この場を借りてお礼申し上げます。
というドッキリした思い出でした(*^^*)
えっ?
でも何故、車が閉じ込められたのかって?
それは、夏の海水浴シーズン前にあたり、そこはシーズン中は車が入られないように石を置いて整備していた事を後から知りました。
これも忘れられない思い出です
9月12日
八戸市種差海岸を散歩してきました
八戸市種差海岸は太平洋に面していて、海は広いです〓
ハマナスの花
とハマナスの実
今日の青森県は気温23度前後。早くも涼しくなりました。
次は紅葉の八甲田山に行きたいです(*^^*)
「阿修羅の流れ」付近の遊歩道を歩く。
「阿修羅の流れ」を通り過ぎて更に歩いて行くと、その先には、ダイナミックな流れの速い滝が!
ここは龍神様がおられるかも(≧∇≦)
ここは、かなり沢山のマイナスイオンが空を飛んでいるのが肌で感じられました
また石ヶ戸付近に戻ってデジカメでパチリ
8月7日の奥入瀬渓流は土曜日ということもあってかなり混んでましたが、沢山の観光客の皆様が全国から、こうしていらして下さることは、地元民の私としても、とても嬉しいことです(*^^*)
偉そう語ってすみません。
今日は、遠いところからお越し下さり、長旅お疲れさまでした
「阿修羅の流れ」を通り過ぎて更に歩いて行くと、その先には、ダイナミックな流れの速い滝が!
ここは龍神様がおられるかも(≧∇≦)
ここは、かなり沢山のマイナスイオンが空を飛んでいるのが肌で感じられました
また石ヶ戸付近に戻ってデジカメでパチリ
8月7日の奥入瀬渓流は土曜日ということもあってかなり混んでましたが、沢山の観光客の皆様が全国から、こうしていらして下さることは、地元民の私としても、とても嬉しいことです(*^^*)
偉そう語ってすみません。
今日は、遠いところからお越し下さり、長旅お疲れさまでした
8月7日
十和田湖奥入瀬渓流の写真をアップします。
石ヶ戸付近には綺麗な公衆や売店があります。
桂の木の大木に岩盤がもたれかかって石小屋となっているそうで、昔、ここは鬼神のお松という女賊が住んでいて、旅人を脅かしたと言い伝えられているそうです。
渓流沿いにはブナやダケカンバ、桂の木の群れがあり、木々の下の散歩道を歩くとマイナスイオンのおかげで、街は35度前後あっても、奥入瀬渓流の遊歩道は少しは涼しく感じました
石ヶ戸付近から十和田湖子ノ口に向かって遊歩道を歩くと
油絵を描いてる方に出会いました。
「奥入瀬渓流ノースビレッジの二階に絵を展示してるのでどうぞ」
と、しっかりコマーシャルされました(^w^)
最後まで絵が仕上がる様子を見ていたい気持ちもありましたが、散歩道を進むことに。
続く
十和田湖奥入瀬渓流の写真をアップします。
石ヶ戸付近には綺麗な公衆や売店があります。
桂の木の大木に岩盤がもたれかかって石小屋となっているそうで、昔、ここは鬼神のお松という女賊が住んでいて、旅人を脅かしたと言い伝えられているそうです。
渓流沿いにはブナやダケカンバ、桂の木の群れがあり、木々の下の散歩道を歩くとマイナスイオンのおかげで、街は35度前後あっても、奥入瀬渓流の遊歩道は少しは涼しく感じました
石ヶ戸付近から十和田湖子ノ口に向かって遊歩道を歩くと
油絵を描いてる方に出会いました。
「奥入瀬渓流ノースビレッジの二階に絵を展示してるのでどうぞ」
と、しっかりコマーシャルされました(^w^)
最後まで絵が仕上がる様子を見ていたい気持ちもありましたが、散歩道を進むことに。
続く