2017年4月27日岩手県鞍掛山登山。一面のカタクリの花の群生はまだでした

2017-04-27 22:19:18 | 

 2017年4月27日、岩手県滝沢市にある鞍掛山へトレッキングしてきました

青森を出た頃は晴れていたけど、盛岡市近郊に入っていくと段々雲が出てきました。

地図にある登山道入り口西側コースから登る。

明るい松林を進む

く咲くキクザキイチリンソウに出会えた

どんどん歩いて行くと「頂上まで2.8km」と「キャンプ場」の標識がある

頂上目指して歩いて行くと、妖精のような青いキクザキイチリンソウに出会う

更に登って行くと、頂上まで2.0kmの標識に出くわす。

更に進むと階段がある。

一部、カタクリの花に出会う

更に登って行くと、まだ雪が残っていた。

眺望の良い高台展望台にて休憩する

なだらかな明るいカラマツ林を進むと、急な階段を下り、沢を越えると、鞍掛山頂上1.0kmとキャンプ場の標識がある場所に出る。

  ここはカタクリの花の群生地。しかし群生はまだ見られなかった・・

気をとりなおして進んでいくと「頂上まで0.9km」の標識に出会う。更に登って行くと、岩石の散乱する稜線に出る

汗をかいて登って行くと、眺めの良い場所に出る

残雪のある稜線を進んで行くと、急な階段に出くわす。階段を上りきると、青空の広がる頂上まであともう一息。

約1時間半かけて頂上に着きました

頂上はまだ残雪がありました。ベンチも半分は雪に埋もれていて、おにぎりは立ったまま食べました

ずっと頂上に滞在していると、ときおり冷たい風が吹いてきて汗が冷えて寒くなって来たので、すぐ頂上を後にしました。

カタクリの花の群生地のある分岐まで下ると、今日は見られなかったけれど、山旅で出会った登山客の方が、キャンプ場方面へ降りて、そこから左へ進むとカタクリの花の群生地があり、もしかして群生が見られるかもしれない、と教えてくださった

途中、少しずつキクザキイチリンソウが咲いていた  

キャンプ場に続く林道「東側コース登山道入り口」に出る。

案内地図。

この案内地図から左に20分くらい歩くと、カタクリの花の群生地が見られるとのこと。

10分くらい歩いて行くと、寒くて花びらがまだ咲いていないキクザキイチリンソウに出会う。

この赤い屋根の小屋を過ぎて10分くらい歩くと、段々カタクリの花がお目見えしてきました

この赤いセフティコーンのある道を右に曲がると まだ早いカタクリの花の群生地があった・・

山旅で出会った方のおかげでまだ早いカタクリの花の群生が見られて幸せでした

鞍掛山を後に、しめくくりは網張温泉に入って心も体も癒し、至福の時を味わい、帰路に着きました。終わり

2017年5月4日の鞍掛山の記事

http://blog.goo.ne.jp/mazaateresa/e/c3f4cc4a173af4898c3e34153617d706

 

今日もご訪問ありがとうございました